超シンプルなアクションですが、以外と便利なんです
Bluetoothを設定
そもそもBluetoothについてあまり詳しくないって方向けに、ワイヤレスイヤホン限定ですが以下の記事があります

【Bluetooth】ワイヤレスイヤホンを買う時に見るべきポイントを紹介!
Bluetoothワイヤレスイヤホンを買う際に、商品ページで色々書かれていて分からん!ってならないためにも、期待外れの商品を買わないためにも、購入するときに見るべきポイントをしっかり抑えておきましょう!
音質を決めるコーデック、Buletoothのバージョンによる違いなども書いてあるので気になる方はぜひ
基本的なアクションや設定はかなりシンプル
たったのこれだけです
他のアクションだと詳細設定とかも開けましたが、このアクションはこれだけです
オンがオフはタップで切替可能
変更の部分がこれまでのショートカットのバージョンと少し違い、以下の項目から選ぶことが可能です
- 変更
- 切り替える
- 毎回尋ねる
変更はオンに変更とか、オフに変更とか操作を一定にしたい時に使います
切り替えるを選ぶと、オンオフは無くなります つまり、このアクション実行時に現在のBluetooth状況とは逆の方向に切り替える事になります
毎回尋ねるはそのままですね
ちなみにですが、コントロールセンターでのボタンの切り替えは一時的にオフにするだけなので、このアクションを使って完全にオフにすることが可能です
使用例
せっかくなので他のアクションとも併用してみます
まずはワンタップでBuletoothをオンにし、通知で正常にオンになった事を知らせてもらいます
これを実行すると、通知バナーが出てきてBuletoothがオンになったことを知らせてくれます
実際にコントロールセンターなどを開き、Buletoothのアイコンが変化していることで確認することが出来ます
他にも凝ったアクションと組み合わせることも出来るため、色々試してみましょう
その他のアクション
その他のアクションに関しては以下からどうぞ

【iPhone/iPad】ショートカットのアクションカテゴリーの簡単解説
すごく便利なショートカットですが、初めて使う方にとっては何がどこにあるのかさっぱりわからないと思います 今回はカテゴリーごとの紹介をしていきたいと思います