中々聞き慣れないコンテンツグラフに関するアクション
とはいえこれ一つだけ、しかも設定箇所などはありません
コンテンツグラフを表示
コンテンツグラフとは簡単に言えば入力元のデータがどんなもので構成されているのかってのを表示してくれます
エクセルなどのグラフ表示機能ではありません
そして、PDFや画像として保存することも出来ます
使用例
実際に数字をコンテンツグラフで表示してみると以下のようになります
2をタップすると
今回はテキストを選択します
更にテキストをタップすると、単純なテキストだけが表示されます
右上のボタンから共有したりすることも出来ます
ファイルに保存を押すと、端末内に保存することが出来ます
その他のアクション
その他のアクションに関しては以下からどうぞ

【iPhone/iPad】ショートカットのアクションカテゴリーの簡単解説
すごく便利なショートカットですが、初めて使う方にとっては何がどこにあるのかさっぱりわからないと思います 今回はカテゴリーごとの紹介をしていきたいと思います