こんな方にオススメ
ショートカット実行のたびに入力をしたい
入力を要求の使い方が知りたい
2021/10月~2022/1月 iPadOS15にて確認した内容に更新
入力を要求
「プロンプトでテキストを要求」の青文字の部分をそれぞれ変更して使います。
プロンプトは入力を要求の時に表示されるメッセージみたいなものです。これは未入力でも問題ないので、面倒であれば何も入れなくてもOKです。
テキスト部分をタップすると、いくつかの選択肢が出てきます。以下がその内容と簡単な紹介です。
テキスト |
---|
テキストの入力を受け付けるモード![]() |
数字 |
数字の入力を受け付けるモード 小数点以下の許可・負の数字(マイナス数字)を許可がそれぞれ選べます ![]() |
URL |
URLの入力を受け付けるモード![]() |
日付 |
日付をダイヤル式で入力するモード![]() |
時間 |
時間をダイヤル式で入力するモード![]() |
日付と時刻 |
日付と時刻をダイヤル式で入力できるモード![]() |
それぞれ入力する内容に変数を入れることは出来ませんが、デフォルトの入力のところに初期値として変数を使うことは出来ます。
使い方
入力を要求はショートカットを実行するたびに入力するものを変化させるっていうのがメインの使い方になります。そのため入力を要求の後には変数なり計算などのアクションが続くことが多いです。
変数にして使う場合は【変数に追加】アクションで変数化しても良し、マジック変数で他のアクションから直接繋げても良しとなっています。