こんな方にオススメ
ショートカットの処理を少し停止したい
別のアプリから戻るまで待機させたい
2021/10/4 iPadOS15で確認した内容に更新
待機
【待機:mac版】はこちら。
このアクションはショートカットの処理を指定秒数停止させるアクションです。変数等による数値入力は出来ず、常に固定秒数の待機になります。
このアクションの使い方としては、なにか別のアプリの起動時間の確保・Wi-FiやBluetoothの切り替え時間待ちなどですね。アプリ起動時間確保とかはアプリによってはショートカットの処理が全てスルーされることもありますが、これで停止させることで起動してから処理を刷ることが出来ます。
ただし全てのアプリが対応しているかは不明です。Spotifyであれば、App起動→待機→再生という使い方が出来ます。
戻るまで待機
【戻るまで待機:mac版】はこちら。
このアクションは「別アプリからショートカットに戻るまで処理を停止させる」というものです。説明には「ショートカットApp内でショートカットを実行する時のみ有効になります」と書かれていますが、実際にショートカットを開く(実行)→別ショートカットを実行中、戻るまで待機とやっても機能はしません。
このアクションは例えばメモを表示→戻るまで待機のように「ショートカットから別アプリを起動し、ショートカットへ再び戻る」時に使えます。
まとめ
この二つのアクションはショートカットの処理を指定秒、もしくは戻るまで停止させることが出来ます。出番がかなり多いとは言えないアクションですが、使い方を知っていることで大いに活躍することもあると思います。
その他のアクション
Visited 1 times, 1 visit(s) today
コメント