Mac

【macOS】写真アプリを使って壁紙を簡単に変える裏技

壁紙変更の裏技 Mac
この記事は約3分で読めます。
書いた人
あいりゅー(irilyuu)

メインはApple製品(iPhone・iPad・Mac・Watch)と、SwiftとSwiftUIです。ポケカも好きです。
知人のグラノーラ販売を応援しています。詳しくはこちらで。

あいりゅー(irilyuu)をフォローする
スポンサーリンク

はじめに

裏技とか大層なこと抜かしていますが、解説することは至って単純で「macOSデフォルトアプリの写真を使ってデスクトップの壁紙を変える」です。

ただ今回はその変更方法について少し便利なというか、個人的にものすごく嬉しい機能なので記事として書いておくことにした次第です。

スポンサーリンク

壁紙の変更方法をおさらい&欠点

macで壁紙を変更するにはシステム環境設定→デスクトップとスクリーンセーバの順にクリックし、用意されている画像や自分で用意した画像を設定します。それか、デスクトップの何も無いところを右クリックしデスクトップのバックグラウンドを変更をクリック。

デスクトップのバックグラウンドを変更

最終的にはこの画面に到着します。

壁紙の設定画面

この方法はいくつかの欠点があります。まずは設定を開くところからスタートするというところ。iPadやiPhoneなら写真→共有→壁紙に設定で、好きな画像を壁紙に設定することが簡単にできます。

次に写真やフォルダなど、自分で用意したものはその都度追加しなくてはいけない点。これまたかなり面倒で、macOS標準の写真アプリの中にある写真は使うことができません。つまり一度は写真アプリからSSDへ書き込み、書き込んだ写真を壁紙候補として追加するしかありません。

さらに個人的に気になった点が、外部ディスプレイと仮想デスクトップのそれぞれの扱いについて。これはそれぞれ個別で詳しく書こうと思います。

外部ディスプレイの壁紙

外部ディスプレイの壁紙を変更する場合、通常どおり設定などから開くのも良いです。外部ディスプレイの設定画面は外部ディスプレイに出てると思います。そこで画像を選択する事でその外部ディスプレイの壁紙を設定できます。

仮想デスクトップ

仮想デスクトップはその名の通り、仮想のデスクトップを何画面も追加できるというもの。ただし外部ディスプレイとは違ってページを追加しているようなものなので、作業効率が爆上がりってものではありませんが自分はかなりの頻度で使っています。

そんな仮想デスクトップにも個別で壁紙を設定できます。ただし仮想デスクトップを開いている状態で変更しないといけません。例えばデスクトップ1を開いている状態ではデスクトップ2の壁紙を変更することはできず、デスクトップ1の壁紙のみが変更されます。

スポンサーリンク

壁紙変更の面倒さを解決する方法

外部ディスプレイと仮想デスクトップの壁紙変更は「現在開いている・アクティブになっている画面」に対して行われます。その都度画面を行ったり来たりして画像をPCストレージに書き込み、設定するのはとても面倒です。

そこでどんなディスプレイ状況でも対応できるかなり嬉しい機能を紹介します。といっても使うのはmacOSに最初から入っている写真です。

写真を開き、壁紙にしたい画像を右クリック→共有→デスクトップピクチャを設定の順にクリックするとその写真アプリがあるディスプレイのデスクトップのみを変更します

写真アプリからデスクトップピクチャを変更

つまりデスクトップ1で写真アプリを開き、デスクトップピクチャを設定したとします。その場合はデスクトップ1のみ変更され、他の壁紙は一切変更されません。

そして外部ディスプレイに対しても同じことができるので、外部ディスプレイに写真アプリを移動→デスクトップピクチャを設定を選ぶことでその外部ディスプレイの壁紙だけを変更することができます。

写真アプリであればiCloudで自分のデバイス全てで使えるので、画像を送受信する必要はもちろんありません。それどころか画像を自分のPCに書き込み、それから設定という手間を省くことができます。

スポンサーリンク

まとめ

macOS標準の写真アプリから任意のデスクトップの壁紙を変更する方法の紹介でした。macはこういう些細な事だけど出来るってのも嬉しいポイントですよね。

その他の設定項目など

macOSの他の設定解説一覧はこちら。記事によってはBigSurで書いたものとMontereyで書いたものが混在していますが、基本的にはどちらでも使える内容です。

タイトルとURLをコピーしました