Mac

【macOS Ventura】ディスプレイの設定を解説

ディスプレイ Mac
この記事は約2分で読めます。
書いた人
あいりゅー(irilyuu)

メインはApple製品(iPhone・iPad・Mac・Watch)と、SwiftとSwiftUIです。ポケカも好きです。
知人のグラノーラ販売を応援しています。詳しくはこちらで。

あいりゅー(irilyuu)をフォローする
スポンサーリンク

このページについて

このページではmacOS Venturaの設定を解説しています。

スポンサーリンク

更新履歴など

2022/10/30:macOS Venturaにて書き直しました。

スポンサーリンク

ディスプレイ

システム設定>ディスプレイにて、内蔵ディスプレイや外付けディスプレイの設定を変更することができます。

一番上に表示されているのはディスプレイのアイコンと配置とミラーリングの3つです。

配置はディスプレイをどのように配置するかを指定します。これは実際の物理的な配置に関わらず動かすことができるので、マウスを動かしやすいように配置しましょう。

ミラーリングはiPadの一部製品で使用できるSidecarなどを使用する時に使います。ユニバーサルコントロールの設定もここで行うことができます。

使用形態はそれぞれのディスプレイの大まかな設定を行うことができます。文字を拡大はその名の通り、文字を拡大します。スペースを拡大を使用すると、画面を広く使って色々と表示項目を増やす設定になります。

輝度は画面の明るさを設定します。キーボードのF1やF2でも操作することができます。輝度を自動調節・True Toneなどの設定も任意で行いましょう。

カラープロファイルは基本的には触らないと思います。

詳細設定でユニバーサルコントロールの設定を行うことができます。ユニバーサルコントロール自体は別のページで解説していますが、ここで接続方法を選ぶことができます。自分は自動接続を選んでいるのでiPadの文字入力は基本的にMacbookのキーボードを使用しています。

Night Shift

Night Shiftは指定した時間から翌朝まで画面の色味を変更し、目への負担を軽減するという機能です。スケジュールでカスタムにして自分で任意の時間を指定してもいいですし、日の出や日の入りに応じて変化というのもできます。

色温度も変更できるので好みの色合いに設定しましょう。

その他の設定項目はこちらを参照してください。

タイトルとURLをコピーしました