こんな方にオススメ
macOS版ショートカットのクリップボードを取得の使い方が知りたい
2021/10月~2022/1月 macOS Monterey(12.1)にて確認した内容で掲載。
クリップボードを取得
設定はありません。 | |
入力 | 無し |
出力 | クリップボードの内容 |
【クリップボードを取得】iOS版はこちら |
このアクションはクリップボードの内容を取得するというものです。取得するだけで変化を加えたり、そういう事は一切出来ません。
使用例
このアクションはショートカットの最初の処理を分岐させる時に使えます。ショートカットには3種類のスタートがあります。1つ目は右クリック→サービスから起動した、ショートカットの入力を受け付けるタイプ。2つ目は【入力を要求:mac版】を使ったタイプ。3つ目はクリップボードの内容を元に処理を行うタイプ。
このアクションは上記3種類の中から、一番最後に該当するか否かを調べることが出来ます。【クリップボードを取得:mac版】の結果を【if文:mac版】で判定し、クリップボードに内容があれば処理Aへ、クリップボードが空っぽなら処理Bへという分岐を作ることが出来ます。
関連アクション
macOS版ショートカットの共有関連 | |
---|---|
クリップボードにコピー | クリップボードを取得 |
AirDrop | Appで共有 |
共有 | CloudAppにアップロード |
Tumblrに投稿 |