こんな方にオススメ
macOS版ショートカットの連絡先の詳細を取得の使い方が知りたい
2021/10月~2022/1月 macOS Monterey(12.1)にて確認した内容で掲載。
連絡先の詳細を取得
「グループを連絡先から取得」 | |
入力 | 連絡先 |
出力 | テキスト,電話番号,メールアドレス |
iOS版も同時に解説します。 |
このアクションは入力として受け取った連絡先から、指定した項目を取得する機能を持っています。連絡先は【連絡先】を使うか、【連絡先を検索】でヒットした結果を使用したりします。
グループの部分をクリック(タップ)すると、取得する項目を選ぶことが出来ます。以下の中から選びます。
名 | ミドルネーム | 姓 |
電話番号 | メールアドレス | 番地 |
URL | 誕生日 | 連絡先の写真 |
敬称 | 敬称(後) | ニックネーム |
名(フリガナ) | 姓(フリガナ) | ミドルネーム(フリガナ) |
会社 | 役職 | 部署 |
メモ | ファイルサイズ | ファイル拡張子 |
作成日 | ファイルパス | 最終変更日 |
名前 |
それぞれ見たまんまって感じの項目なので、どれを取得するか迷う事はそうそうないと思います。ただし電話番号は【入力から電話番号を取得】というアクションがあるので、そちらをつかたほうが早かったりします。