こんな方にオススメ
macOS版ショートカットの連絡先を編集の使い方が知りたい
2021/10月~2022/1月 macOS Monterey(12.1)にて確認した内容で掲載。
連絡先を編集
連絡先の詳細を設定 | |
入力 | 連絡先 |
出力 | 編集された連絡先 |
iOS版も同時に解説します。 |
このアクションは入力に渡された連絡先の情報を編集する機能を持っています。連絡先の部分には編集する連絡先を指定するんですが、現時点ではエラーが出ます。そしてまともに機能するには【連絡先を検索】のみとなっています。なので検索も一緒に使いこなしてしまいましょう。
詳細の部分をクリック(タップ)すると、編集する項目を選ぶことが出来ます。ただしこの編集項目、全て設定や使い方が異なる場合があります。なので長くなりますが以下のように使い分けましょう。
- グループ
- 連絡先アプリ内でも良いんですが、先にグループを作成している必要があります。その後でこのアクションを使うと、作成したグループ名が表示されているハズです。追加を選ぶとグループに追加します。設定を選ぶと既存のグループを削除し、新たにグループを追加します。削除・すべてを削除はそのままの意味です。
- 名/ミドルネーム/姓
- 値のところにそれぞれを入力。設定は追加、削除はそのままの意味です。
- 電話番号/メールアドレス
- 値のところに電話番号を入力します。ラベルは電話番号の種類を設定する所です。iPhoneや自宅、FAXなどが選べます。
すべてを削除を選ぶとそのままの意味で、電話番号をすべて消去します。削除を選ぶと、指定した電話番号のみを消去します。追加はそのままの意味ですね。 - 番地
- 値のところに番地を入力するハズなんですが、Monterey12.1時点では現在地の主張が強く、入力することはほぼ出来ません。変わりの策として、【入力を要求:mac版】→【マップのURLを取得:mac版】の結果を指定することで解決します。ただしこの方法だと住所が丸ごと入力されます。必要に応じて【場所の詳細を取得:,mac版】を使ってみましょう。
- URL
- 値のところにURLを入力します。追加を選ぶと新たに追加します。設定を選ぶと既存のURLを削除し、新たにURLを追加します。削除・すべてを削除はそのままの意味です。
- 誕生日
- これもMonterey12.1現在、エラーが出ます。
- 連絡先の写真
- 値に写真を設定します。【写真を選択:mac版】を使い、使用する写真を選びましょう。
- 敬称
- 敬称と敬称(後)がありますが、名前の前か後ろの違いです。値のところに敬称を入力します。
- ニックネーム/名(フリガナ)/姓(フリガナ)/ミドルネーム(フリガナ)
- 値にニックネーム等を入力することで設定出来ます。
- 会社/役職/部署
- それぞれ必要に応じて入力します。値に入力することで反映されます。
- メモ
- 値にメモを入力します。これは会社とか名前とかではなく、その人の特徴や出会った場所などを入力しておく感じですね。そうすれば【連絡先を検索】で探す際にもかなり簡単に探すことが出来ます。
値のところにそれぞれ入力するのは共通していることなんですが、基本的には【入力を要求:mac版】の結果をマジック変数で設定して使うのが便利です。中には番地のように少し変わった使い方をする必要があるケースも存在しますが、基本的には入力を要求を使います。
編集結果は実際に連絡先アプリ等で確認するとかしましょう。
関連アクション
macOS版ショートカットその他色々 | |
---|---|
QRコードを生成 | |
メモアプリ | |
メモを検索 | メモを表示 |
メモを作成 | メモに追加 |
メモフォルダを表示 | |
天気予報 | |
現在の天気を取得 | 天気予報を取得 |
気象状況の詳細を取得 | |
連絡先 | |
新規連絡先を追加 | 入力から連絡先を取得 |
連絡先 | 連絡先の詳細を取得 |
連絡先を検索 | 連絡先を選択 |
連絡先を編集 | 電話番号 |
電話番号を選択 | 入力から電話番号を取得 |
株価 | |
銘柄の株価を表示 | |
リマインダー | |
リマインダーを検索 | リマインダーを編集 |
リマインダーを削除 | 新規リマインダーを追加 |
リマインダーリストを表示 | リマインダーの詳細を取得 |
次回以降のリマインダーを取得 | |
メール | |
メールアドレス | メールアドレスを選択 |
入力からメールアドレスを取得 | メールを送信 |
カレンダー | |
新規カレンダーを追加 | 新規イベントを追加 |
もうすぐ行われるイベントを取得 | カレンダーに表示 |
カレンダーイベントを編集 | カレンダーイベントを検索 |
カレンダーイベントの詳細を取得 | イベント参加者の詳細を取得 |
イベント参加者にフィルタを適用 | イベントを削除 |
日付 | |
日付 | 日付を調整 |
日付間の時間を取得 | 日付をフォーマット |
入力から日付を取得 | 時間帯を変換 |
FaceTime | |
FaceTime | 発信 |
メッセージ | |
メッセージを送信 |
その他のアクション
ショートカットをクイックアクションやメニューバーに表示する方法
Visited 1 times, 1 visit(s) today
コメント