こんな方にオススメ
macOS版ショートカットのファイルサイズをフォーマットの使い方が知りたい
2021/10月~2022/1月 macOS Monterey(12.1)にて確認した内容で掲載。
ファイルサイズをフォーマット
「ファイルサイズを最も近い単位へフォーマット」青文字の部分を変更して使います。 | |
入力 | 数字・ファイルサイズ |
出力 | テキスト |
【ファイルサイズをフォーマット】iOS版はこちら。 |
このアクションは入力として受け付けたファイルサイズを任意の単位などにフォーマットする効果を持ちます。ファイルサイズを取得するには【ファイルの詳細を取得:mac版】を使うことで取得できます。
最も近い単位の部分をクリックすると、各単位が表示されます。結果が選択した単位にフォーマットされます。
使える単位と簡単な解説 | |
---|---|
最も近い単位 | 単位を自動で選定 |
バイト | 最小単位のバイト |
キロバイト | 1,000バイト=1キロバイト(KB) |
メガバイト | 1,000キロバイト=1メガバイト(MB) |
ギガバイト | 1,000メガバイト=1ギガバイト(GB) |
テラバイト | 1,000ギガバイト=1テラバイト(TB) |
ペタバイト | 1,000テラバイト=1ペタバイト(PB) |
エクサバイト | 1,000ペタバイト=1エクサバイト(EB) |
ゼタバイト | 1,000エクサバイト=1ゼタバイト(ZB) |
ヨタバイト | 1,000ゼタバイト=1ヨタバイト(YB) |
最も近い単位が初期値で、その次からがよく見かける単位になります。写真などの容量の軽いものであればキロバイトあたりでいい感じに表示され、動画だとメガバイトあたりが多いでしょうか。これらを複数集めたフォルダ単位だとギガバイトまで行くことはありますが、テラバイトはなかなか行かないでしょう。
使用例
このアクションは特に何かを変えたりするわけでもなく、ファイルサイズを見やすい形式に変更するだけです。そのためこれと言って良い使いみちがあるわけではありません。
関連アクション
macOS版ショートカットの計算・数字 | |
---|---|
計算 | 計算式 |
端数を処理 | 統計を計算 |
ファイルサイズをフォーマット | 数字 |
数値をフォーマット | 入力から数字を取得 |
乱数 |