こんな方にオススメ
macOS版ショートカットのフォルダを作成の使い方が知りたい
2021/10月~2022/1月 macOS Monterey(12.1)にて確認した内容で掲載。
フォルダを作成
「パスのショートカットの中にフォルダを作成」 | |
入力 | 無し |
出力 | フォルダ |
【フォルダを作成】iOS版はこちら |
このアクションは指定した場所にフォルダを作成するというアクションです。これも若干難しい書き方がされていますが、なるべく分かりやすく解説します。
パスの部分にはフォルダ名を記入します。階層を作ってフォルダを作成する場合は/(スラッシュ)で階層を指定します。例えばフォルダAを保存したい場合はフォルダAと記入すればOKですが、フォルダAの中にフォルダCを作成したい場合はフォルダA/フォルダCと記入する必要があります。
ショートカットの部分にはフォルダを作成したい場所を指定します。Finderが起動するので、フォルダを作成したい場所を指定しましょう。お試しで行うのであればダウンロードとかそのあたりを指定しましょう。
使用例
ダウンロードの中にフォルダAを作成する場合は以下のように記述。
フォルダAのダウンロードの中にフォルダを作成
デスクトップの中にフォルダAを作成し、更にその中にフォルダBを作成する場合は以下のように記述。
フォルダA/フォルダBのデスクトップの中にフォルダを作成