【macショートカットアプリ】フルキーボードアクセスを設定

こんな方にオススメ

macOS版ショートカットのフルキーボードアクセスを設定の使い方が知りたい

2021/10月~2022/1月 macOS Monterey(12.1)にて確認した内容で掲載。

フルキーボードアクセスを設定

Turn Full Keyboard Access オフ
入力 無し
出力 無し
macOS限定アクションです。

このアクションは検索でシステム環境設定と入力するか、Appタブ→システム環境設定の順にクリックすることで表示することが出来ます。現時点での名前はSet Full Keyboard Accessです。

このアクションはアクセシビリティの機能の一つである、フルキーボードアクセスを設定する機能を持っています。フルキーボードアクセスはキーボードでPCを操作する事を可能にする機能の事で、マウス操作のいくつかをキーの組み合わせで行うことが出来るようになります。

Turnの部分をクリックすると、切り替え方式を選ぶことが出来ます。

Turn
アクション実行時にオフまたはオンへ変更します。
Toggle
アクション実行時に現在と逆の方向へ切り替えます。

アクセシビリティに関してはmacOSのアクセシビリティ解説まとめも御覧ください。

関連アクション

macOS版ショートカットのシステム&デバイス
Siriを終了して続ける ホーム画面へ移動(注意1)
壁紙を設定 Bluetoothを設定
スクリーンセーバを開始 デバイスの詳細を取得
バッテリー残量を取得 音量を設定
外観モードを設定 集中モードを設定
明るさを設定 フラッシュライトを設定(注意1)
注意1→このアクションはmacデバイスではエラーとなるか、非対応のため正常に使うことが出来ません。そのため、解説記事もありません。ご了承。どうしても見たい方はiOS版をご覧ください。

システム環境設定
アクセシビリティキーボード
(Accessibility Keyboard)
代替ポインタアクション
(Alternate Pointer Actions)
ディスプレイのカラーを反転(スマート)
(Smart Invert)
ディスプレイのカラーを反転(クラシック)
(Classic Invert)
字幕(クローズドキャプション)
(Closed Captions+SDH)
カラーフィルタ
(Color Filters)
フルキーボードアクセス
(Full Keyboard Access)
ヘッドポインタ
(Head pointer)
コントラストを上げる
(Increase Contrast)
モノラルオーディオ
(Mono Audio)
マウスキー
(Mouse Keys)
視差効果
(Reduce Motion)
透明度を下げる
(Reduce Transparency)
スローキー
(Slow Keys)
バリアフリー音声ガイド
(Audio Descriptions)
複合キー
(Sticky Keys)
スイッチコントロール
(Switch Control)
音声コントロール
(Voice Control)
VoiceOver
(VoiceOver)
ズーム機能
(Zoom)

その他のアクション

macOS版ショートカットアクション一覧

ショートカットをクイックアクションやメニューバーに表示する方法

iPhone/iPad版ショートカットアクション一覧

Visited 1 times, 1 visit(s) today
読む  【Macアプリ】Parcelで荷物追跡の仕方とウィジェットで確認する方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました