こんな方にオススメ
macOS版ショートカットの入力から辞書を取得の使い方が知りたい
2021/10月~2022/1月 macOS Monterey(12.1)にて確認した内容で掲載。
入力から辞書を取得
「入力から辞書を取得」 | |
入力 | テキスト・辞書・イメージ |
出力 | 辞書 |
【入力から辞書を取得】iOS版はこちら |
このアクションは特定の記述がされた入力から辞書を受け取るというものです。特定の入力とはJSONと鍵:値で書かれたものと、XMLベースのplistです。
JSON形式は{"キー":"値"}
という形式のものです。鍵:値で書かれたものとは(キー=値)
のように超簡潔に書かれたもののことを指します。XMLベースのplistはショートカットで作成する手段が無いはずなので省略します。
基本的には一番書きやすい(キー=値)
を【テキスト:mac版】に記入して辞書化するのが手っ取り早いと思います。複数追加する場合は(キー=値&キー=値)
と書きましょう。改行もエスケープ文字として扱われるので、できれば1行で。
関連アクション
macOS版ショートカットの辞書(JSON) | |
---|---|
辞書 | 辞書の値を取得 |
辞書の値を設定 | 入力から辞書を取得 |
その他のアクション
ショートカットをクイックアクションやメニューバーに表示する方法
Visited 1 times, 1 visit(s) today
コメント