こんな方にオススメ
macOS版ショートカットのメモを検索の使い方が知りたい
2021/10月~2022/1月 macOS Monterey(12.1)にて確認した内容で掲載。
メモを検索
「すべてのメモを検索」 | |
入力 | テキスト |
出力 | メモ |
【メモを検索】iOS版はこちら |
このアクションはすべてのメモの中から指定条件に合うメモを探してくれる機能を持っています。すべてのメモの部分は基本的には変更しません。
このアクションはフィルタを追加・設定して使います。まずは一番大きな条件となる左の部分から。この左の一番大きな条件でまずは大雑把に選別し、真ん中の中条件で更に分けて、一番右の細かい条件で更に細かく分けるというのがこのフィルタの使い方になります。
- 本文
- 本文に使用されているワード等から検索するならこれを使います。
- フォルダ
- メモを保存しているフォルダで検索するならこれを使います。
フォルダAとフォルダBでそれぞれ保存するメモを予め分けておけば、フォルダAを設定するだけで目的のメモを探し出すことが簡単にできます。 - 作成日
- 作成日から探すならこれを使います。変更日とは違い、作成した日が変わることは新たに作り直す以外では無い事なので、確実に日付が分かるんであれば使います。
- 最終更新日
- 最後に編集した日で探すならこれを使います。
- 名前
- メモの名前から検索します。メモは一番上の行がタイトル(名前)となるので、その部分を参照します。
それぞれの検索の条件などは上で書いたとおりです。本文と名前の検索範囲はそれぞれ異なりますが、検索ワードによっては本文でも名前でもどっちでも良いこともあります。自分の用途に合わせて使い分けましょう。
中条件は数字や日にちを扱う場合と、文字も扱う場合でそれぞれ異なってきます。一応全部書くのでそれぞれ使うやつはちゃんと使い方を覚えましょう。
- 次を含む
- 本文・名前で使用します。一番右の小条件の文字や数字を含むものを探します。
- 次と等しい
- フォルダで使用します。一番右の小条件に入れたフォルダの中だけを探します。
メモは何もフォルダ分けしていない時の初期フォルダ。
クイックメモはmacOS Montereyから使えるようになったクイックメモで作成したものが保存されるフォルダ。
Trashはおそらく削除したメモのことですが、試しに削除しても反映されなかったので不明です。Root FolderとNotesも自分の環境では何も結果が出なかったので不明です。 - 次に完全に一致
- 日付と完全に一致するものを探します。
- 次に完全に一致しない
- 日付と完全に一致しないものを探します。
- 次より後
- 日付より後のものだけを探します。
- 次より前
- 日付より前のものだけを探します。
- 今日である
- 日付などの指定はなく、今日か今日以外かで判断します。
- 次の範囲内
- 日付Aと日付Bの間に更新や作成されたかどうかで判断します。
- 次の範囲内(過去)
- 今日から指定した数字の範囲内の間に作成や更新されたかどうかで判断します。
年のところをクリックすると秒や時間も選択できます。
並び順序は検索結果の並び順を指定することが出来ます。制限は検索結果の個数を制限することが出来ます。