こんな方にオススメ
macOS版ショートカットの数値をフォーマットの使い方が知りたい
2021/10月~2022/1月 macOS Monterey(12.1)にて確認した内容で掲載。
数値をフォーマット
「数字を2桁の小数位にフォーマット」青文字の部分を変更して使います。 | |
入力 | 数字 |
出力 | 数字 |
【数値をフォーマット】iOS版はこちら。 |
このアクションは数値を指定した桁数にフォーマットするアクションです。数字の部分は【入力を要求:mac版】や【数字:mac版】、【入力から数字を取得:mac版】などを受け付けることも出来ます。
出力の数字はフォーマット後の数字になります。例えば1000.1234を初期値の2桁の小数位にフォーマットすると結果は1000.1234と1000.12の2つ出てきます。1000.1234は元々の変化前の数字であり、1000.12が変化後の数字となります。
2桁の小数位の部分をクリックすると矢印アイコンが出てきます。これで上下をクリックすると、3桁とか4桁とか選択できます。
使用例
【端数を処理:mac版】は似たような機能を使うことが出来ます。しかしこちらはより簡単に使えるという認識で構いません。端数を処理は切り上げor切り下げなども選べますが、こちらはそういった設定はありません。用途によってどちらを使うのが最適化は変わると思いますが、簡単に使えるのはこちらです。
関連アクション
macOS版ショートカットの計算・数字 | |
---|---|
計算 | 計算式 |
端数を処理 | 統計を計算 |
ファイルサイズをフォーマット | 数字 |
数値をフォーマット | 入力から数字を取得 |
乱数 |
その他のアクション
ショートカットをクイックアクションやメニューバーに表示する方法
Visited 1 times, 1 visit(s) today
コメント