こんな方にオススメ
2021/10月~2022/1月 macOS Monterey(12.1)にて確認した内容で掲載。
入力からテキストを取得
「入力からテキストを取得」 | |
入力 | 全て |
出力 | テキスト |
【入力からテキストを取得】iOS版はこちら |
このアクションは入力に渡された全ての項目から、テキストのみを取得し出力します。入力には画像・音楽・ファイル・テキストファイル・URLなど全てを与えることが出来ます。
出力結果はアクションの名前が示している通りテキストのみです。なので画像ファイルを指定した場合は画像の中からテキストを取得というわけではなく、ファイル名を取得します。しかしテキストファイルなどの.txtを入力に渡した場合はファイル名ではなくテキストの中身を取得します。
使用例
画像やテキストファイルなど、とりあえずファイルを入力に指定する場合は【ファイルを選択:mac版】を使います。
他には【URL:mac版】→【Webページの内容を取得:mac版】→【入力からテキストを取得:mac版】という繋ぎ方をすると、Webページの内容からテキストのみを取得して結果として表示してくれます。通常はCSSやJavaScriptやらで静的・動的に関わらず色んな要素が混在するWebページですが、その混在の中からテキストだけを取得してくれます。これはページのテキスト化をして【テキストを読み上げる:mac版】などで読み上げてもらう用の原稿を作成するという事にも使えたりします。
関連アクション
macOS版ショートカットのテキスト関連 | |
---|---|
テキスト | 入力からテキストを取得 |
PDFからテキストを取得 | イメージからテキストを抽出 |
テキストから読み上げオーディオを作成 | テキストを読み上げる |
テキストを音声入力 | 定義を表示 |
絵文字の名前を取得 | |
以下はテキスト編集関係 | |
スペルを修正 | テキストを統合 |
テキストを置き換え | テキストを分割 |
一致したテキストからグループを取得 (全く持って分からないので書いていません) |
一致するテキスト |
大文字/小文字を変更 | |
以下はPDF関係 | |
PDFを作成 | PDFをページに分割 |
プリント | PDFを”ブック”に追加 |
PDFページからイメージを作成 | マークアップ |
以下はリッチテキスト関係 | |
HTMLからリッチテキストを作成 | マークダウンからリッチテキストを作成 |
リッチテキストからHTMLを作成 | リッチテキストからマークダウンを作成 |
その他のアクション
ショートカットをクイックアクションやメニューバーに表示する方法
Visited 1 times, 1 visit(s) today
コメント