牌譜

【雀魂】玉の間(四人南)の牌譜検討 その12

雀魂の牌譜検討 牌譜
この記事は約7分で読めます。
書いた人
あいりゅー(irilyuu)

メインはApple製品(iPhone・iPad・Mac・Watch)と、SwiftとSwiftUIです。ポケカも好きです。
知人のグラノーラ販売を応援しています。詳しくはこちらで。

あいりゅー(irilyuu)をフォローする

通算15ラスの第9回目の反省会となります

スポンサーリンク

今回の牌譜URL

雀魂 -じゃんたま-| 麻雀を無料で気軽に
雀魂(じゃんたま)は麻雀を無料に気軽に遊べるゲーム

東一局

配牌そこそこに見える4向聴

良さそうに見えるけども嵌張二つある少しネックが気になる形

10巡目

テンパイしましたが、一手代わりでイッツーがあるのでヤミテンとしました

欲しいのは六萬ですね

現状では役なしテンパイなのでロン和了はできませんが、六萬引けた場合もヤミテン継続の5200を狙うプラン

13巡目

対面がポン

捨て牌に萬子筒子索子がバランスよく出ているので正直分かりません

ただポンした後に七萬が出てきたのでその周辺の568あたりは対子なのかな?って見えました

クイタンの可能性が高いですが、形式テンパイの場合は海底まで気にしなくても良いです

打ち込まないように確認しながら切ります

このまま流局となり、対面と自分の二人テンパイとなりました

東二局

配牌は4向聴

特に何かの役が狙えるとかもなく、あまり行きたくない感じの配牌だなーという印象でした

4巡目

上家が東ポン

東場だしまぁやるよねって感じでした

続く9巡目も上家が仕掛け

捨て牌に萬子が全然出ていないところで萬子の仕掛けなので、ぱっと見は萬子の染め手に見えますね

ドラ色でもあるので注意したいところですが、二巡後にあっさりとドラを引かれました

東二局

配牌はクイタンっぽいかな?ドラの中重なるかな?といった感じの分岐があります

中が重なったらもう全部副露するだけなんですが、クイタン平和を目指す場合は中を切るタイミング次第

とはいえ都合よく重なると思ってない人なので、中は第一打で切ります

9巡目

赤五筒引いてこいつは流石に使えねぇってことで自摸切りしたら下家がチー

両面三面張の形なので立直までは早そうみたいな手なので気にしない事にします

12巡目

対面から立直

出てる数字がほぼ端っこしかなく、六索が早い程度

何欲しがってるのかわからない河の強さなのでうかつに攻めるわけにはいきません

13巡目

対面が下家の和了牌を掴んで放銃

途中からそこそこ早くなりそうな手だっただけに何もできなかったのは悲しかったですね

東三局 親番

配牌は対子多めの3向聴、七対子であれば2向聴

七対子赤1ぐらいを目標にしていこうというプランと、普通に暗刻暗刻で立直して行くプランの二つを見ながら打っていきます

とはいえ早速北ポンから入っていますね

実際に打ってる時はトイトイもしくは混一色が一番良さそうに見えたんでしょうかね

見直してる時と打ってる時の思考の違いが恐ろしいですね

9巡目

ずっと持ってた東に二枚目が重なり、ちょうど良いタイミングでポンできたところ

これでダブ東トイトイドラ1の満貫一向聴となりました

しかし58sなんて鳴けるかどうか怪しいのでこのトイトイ移行は完全に怪しかったかなと思います

とか思ってたら五索鳴けました

これでテンパイ、後はどっちかが出てくるのを待つだけです

河に迷彩はしていないのですが、筒子の上目をボロボロ切っているだけあって九筒期待できそうかな?それとも逆に怪しまれてるかな?みたいな感じでした

そして対面から立直

満貫張ってるしある程度行くつもりでした

14巡目

四枚目の五索を引いて加槓した対面に搶槓で阻止されたシーンですね

ここは大人しく六筒の筋で九筒切って回っても良かったと思います

六索がたくさん見えていてワンチャンスで通るやろって槓したら阻止されたわけですね

槓するメリットはドラ増やして嶺上開花が狙えるってやつですが、そううまくは行きませんでした

東四局

配牌3向聴

七索ネックだけど立直平和は目指せそうな感じ

9巡目

下家が二筒ポン

97pの塔子を落としているので大体クイタン

ドラがあるかないかで打点が変わってきますが、ひとまず一向聴なので進みます

12巡目

対面が南ポン

染めてるかな?とも見えますが張ってるかどうかは分かりません

三元牌が全て手出しなのである程度索子で形が整ってきたんだろうなって感じはします

14巡目

七索チーして四索切り

全然手が進まないので形式テンパイ狙いです

場合によっては四萬引いて一萬切って六萬限定で和了できる可能性もありますが、ひとまずテンパイ取りに行っただけです

直後に上家から立直が来て、六筒掴んで放銃

赤五筒 三筒ほぼ自摸切りだしこれ通りそうだなって切ったら下家に放銃しました

最終手出し四筒からのずっと自摸切りだったのでもうちょっと警戒すべきでした

東四局 一本場

配牌四向聴

發イッツー赤1ぐらいが狙い目でドラも使えたらいいなぁぐらいですね

一巡目で上家が西 北ポンしててワンチャン役満か?と思ったら東が出てきて良かったーと思いつつドラの南はどうした?って感じでした

なので真っ先に切ります

5巡目

發ポン

3向聴で愚形もちょいちょいあるけどまぁ仕掛けていくかって感じでした

10巡目

下家から立直

筒子全然出てないのは上家への対応しながら打ってたら良い感じになったって感じなんでしょうか

筒子は二人に対して危険、しかし索子も萬子も多く出ているわけではないので結局のところ危険牌だらけです

19巡目

これで流局まで後一歩ってところで自摸られました

あらかじめ海底ずらしておくべきだったなーと反省

東四局 二本場

配牌は2向聴

雀頭が東以外で完成し、二萬引けたら立直平和でって感じの手

4巡目

下家のかなり早いヤミテンに上家が捕まり終局

自分の手は三面張のタネが二種類あるのでかなり受入枚数広い感じなんですが、流石にもう張ってる人相手には敵いませんでした

東四局 三本場

配牌三向聴

愚形二つが気になるけどなんとかなりそうって感じの手ですね

一索が雀頭になってくれればなお嬉しいって感じです

7巡目

上家から立直

全部手出しで安全牌ないなーってことで引き気味にいく方針にしました

11巡目

流石に勝負する手じゃないよねってことで降りてたら上家が自摸

これはどうしようもなかったです

南一局

配牌五向聴

すごく遠くにチャンタや純全帯么九が見えそうかなって程度で、あまり良い気はしませんでした

9巡目

良い気はしなかったもののなぜかテンパイ

下家が筒子集めてそう、対面と上家は萬子集めてそうってことで索子は狙い目だなと思って実行

そしたら上家が自摸って終局

まぁそうですかーって感じでした

南二局

配牌三向聴

發イッツーが見えるの、少し前にもあったような気がしますね

途中で二軒立直に挟まれつつもしのごうと思ったら親が和了

全然手が進まなかったのでまぁしゃーないかって感じでした

南二局 一本場

配牌で何も見えない五向聴

この手で進むのは嫌だってことで端牌ばかり集めてたら親が下家から和了

南二局 二本場

配牌で一盃口がほぼ確実にできてる三向聴

あわよくばチャンタや純全帯么九もつけばいいかな?ぐらいの感じ

点棒が5000しか無いので流石に高打点で決めたいところでした

12巡目

下家が派手に仕掛けて嶺上開花で決めてきました

ワンチャン二盃口まで見えただけに残念

南三局 親番

ここで稼ぐしか無いんですが配牌がやめとけと言わんばかりの四向聴

しかも狙えそうな役が役牌程度っていう手でもう終わったと思いました

12巡目

有効牌引いて立直まで行けました

なかなか索子の出が良い感じなので六索狙えそうってことでやりましたが流局しました

南三局 一本場

連荘で仕切り直しの配牌は6ブロックなので4向聴

まぁクイタンでいこうかねってことで仕掛けを考えます

8巡目

下家の七対子ヤミテンが決まり、親番が終わりました

オーラス

普段の牌譜検討なら条件を書いていくんですが、残り3800点で三着との点差が12800

とりあえず跳ね満自摸か満貫直撃なんですが、配牌はそうも行かなそうな五向聴

この半荘戦ずっと配牌こんな感じで終始辛かったです

ただこのまま飛ばされるのも放銃して飛ぶのもあまり変わらないので、染め手にして条件を作りに行きました

結果的には下家からの立直が来て自摸られて飛びました

スポンサーリンク

今回の反省点

搶槓とか海底ずらし損ねるとかありましたので、今後の課題としてやっていきたいんですが、搶槓対策は出来たらやりますって感じですね

海底ずらしについてはもうちょっと意識しておくべきだったなと思いました

たとえ一枚とはいえ徹底的にやっていかないとですね

今回で9/15の反省会を終わります

タイトルとURLをコピーしました