ポケカの水デッキに使えるカードの紹介と解説です。
このページはシールドのみで、以下がソードになります
【ポケカ】水デッキ好きによるソードの評価
ポケカのソードパック(s1W)に収録されている、水デッキに使えそうなカードを紹介。相性の良いカードとの使い方の解説です!
ユキハミ/モスノウ
ユキハミは可愛いですが、メインはモスノウの方ですねやっぱり。
モスノウ
カード詳細(モスノウ) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
特性 ひょうせつのまい 自分の番に何度でも使えて、手札の水エネルギーを1枚ベンチのポケモンにつける
これにより、水エネを何枚でも貼る事が可能になります。
ベンチ限定なのでばくりゅうカメックスとは違ってバトル場には付与出来ませんが、押し流すヌオーやいれかえフロートなど、入れ替えや他のカードでサポートするとほんとに強い。
そもそもベンチのままでOKなカメックスGXが真っ先に思いついた自分は、今でもカメックスGX使って遊んでます。
水エネを引く手段ですが、カスミ&カンナやお嬢様や博士の研究、エネルギー転送/スピナーなどで引けるため、ガンガン引いてガンガン貼っていきましょう!
関連カード
カード詳細(博士の研究(マグノリア博士)) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
カード詳細(カスミ&カンナ) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
カード詳細(おじょうさま) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
カード詳細(エネルギー転送) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
カード詳細(エネルギースピナー) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
カード詳細(トキワの森) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
クイックボール
カード詳細(クイックボール) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
手札を1枚トラッシュし、山札からたねポケモンを1枚持ってくる
ネスとボールが使えなくなった今となってはこれがとっても大事。
タネポケモンを展開するカードはサポートに多いですが、先行はサポートを使えないターンが存在するためこれらでバンバン出していくことになります。
スターターで出た当初は高かったですが、パックで出てことによりだいぶ落ち着いてきましたね。
関連カード
カード詳細(ウツギ博士のレクチャー) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
カード詳細(ポケモンだいすきクラブ) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
ふしぎなアメ
カード詳細(ふしぎなアメ) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
自分のたねポケモンから進化する2進化ポケモンを手札から重ねて進化させる
今まで幾度も再録されてきて、やっぱり出てきたかといった印象。
カメックス、インテレオン、今後出てきそうな2進化ポケモンには必須クラスのカード。
ゲッコウガやインテレオンなどはふしぎなアメで進化しても特性が使えます。
関連カード
カード詳細(インテレオン) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
カード詳細(カメックスGX) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
カード詳細(ゲッコウガGX) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
オボンの実
カード詳細(オボンのみ) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
ポケモンのどうぐ お互いの番の終わりに、このカードを付けているポケモンにダメカンが3個以上乗っている場合、そのポケモンのHPを30回復してこのカードをトラッシュする
番の終わりにHPを30回復するどうぐ。
カメックスなりVMAXなりHPが元々高いポケモンに付けておけばより高耐久になる。
大きなおまもりはトラッシュされず残るが、こちらは相手からの受けれる攻撃回数が若干増えたりするかもしれない。
関連カード
カード詳細(大きなおまもり) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
げんきのハチマキ
カード詳細(げんきのハチマキ) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
ポケモンのどうぐ このカードを付けているポケモンが相手のバトルポケモンへ与えるダメージが+10
サンムーンのこだわりハチマキと似たようなカードだが、与えるダメージが20も減った。
そのため、これは優先的に入れるほどでは無くなったが、入れるものがなかった場合はとりあえず入れておく?ぐらいのカードです。
しあわせタマゴ
カード詳細(しあわせタマゴ) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
ポケモンのどうぐ このカードを付けているポケモンが相手からの技で気絶した場合、自分の手札が7枚になるように山札を引く
相手からの技による気絶が条件なので、ダメカンをばらまく系だったり呪いのお札だったりは対象外となります。
しかしこのカードはバトル場の指定が一切無いため、ベンチ狙撃により気絶した場合でも山札を引く事ができます。
複数使う必要は無さそうだけど1枚ぐらいは足止め効果として使えそうかな?って感じです。
関連カード
カード詳細(のろいのおふだ) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
マリィ
カード詳細(マリィ) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
サポート 違いのプレイヤーは自分の手札を裏にして切り、山札の下に戻す その後自分は5枚、相手は4枚引く
ジャッジマンとかロケット団みたいな効果で、自分の方が1枚多い。
相手への妨害だったり、自身の手札の引き直しだったりで使われる事が多い。
類似カードとしてはジャッジマンだが、自身の手札だけを引き直す点ではシロナも一応類似カードになります。
関連カード
カード詳細(ジャッジマン) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
カード詳細(ロケット団のいやがらせ) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
カード詳細(シロナ) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
オーロラエネルギー
カード詳細(オーロラエネルギー) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
特殊エネルギー 手札を1枚トラッシュしなければ使えない ポケモンについている限り、全てのタイプのエネルギー1個分として働く
今までだとレインボーエネルギーでしたが、新たなエネルギーが出てきました。
水デッキだと大体基本水エネルギーだけで事足りるため、このカード自体はそこまで使う機会はありません。
あるとしたらカメックスGXに入れたアローラキュウコンGXのフェアリー技を使う時ぐらいですかね。
関連カード
カード詳細(アローラキュウコンGX) | ポケカ公式
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
シールドのまとめ
剣盾の二種類あるパックの一つ、シールドの評価でした!
今はカメックスGXが面白いですよ!