こんな方におすすめ
SSRキタサンブラック(スピード)について知りたい
何が強く、どういうキャラに最適なのか知りたい
キタサンブラック
サポートカードの解説です。
迫る熱に押されて トレーニング効果と得意率アップ |
スピード |
サポート効果 | レベル50 |
友情ボーナス | 25% |
やる気効果アップ | 30% |
パワーボーナス | 1 |
トレーニング効果アップ | 10% |
初期絆ゲージアップ | 35 |
レースボーナス | 5% |
ファン数ボーナス | 15% |
ヒントレベルアップ | 2 |
ヒント発生率アップ | 30% |
得意率アップ | 80 |
キタサンブラックの特徴といえばやはりずば抜けた得意率。4凸という壁はあるものの、フレンドで借りることができればそれだけでスピードは良いようなもんです。自分は2凸キタサンを使っていますが、やはり4凸は格が違うので自分のキタサンはしばらく使っていません。そんなレベルです。
逆にヒント発生率やヒントレベルは並で、やる気効果や友情ボーナスもそこそこといった感じです。ただパワーボーナス持ちなので、やっぱり友情トレーニングを連発することで真価を発揮します。
獲得出来るスキル
スキル名 | 効果 | 脚質/作戦/距離 |
以下はヒントにて獲得するスキル | ||
|
コーナーが得意になり速度がわずかに上がる | |
無駄のないコーナリングで 持久力がわずかに回復する |
||
直線で持久力がわずかに回復する | ||
スタートが得意になり 出遅れる時間がわずかに少なくなる |
||
別腹タンク | 力を出し切った時に 走る気力がわずかに復活する |
長距離 |
長距離コーナー○ | コーナーで速度がわずかに上がる | 長距離 |
逃げ直線○ | 直線で速度がわずかに上がる | 逃げ |
危険回避 | レース序盤に少し囲まれにくくなる | 逃げ |
以下はサポートカードイベントにて獲得 | ||
直線巧者 | 直線で速度がわずかに上がる | |
|
コーナーが得意になり速度が上がる |
所有スキルは基本的に回復と速度に関する物が多いです。特にコーナー回復○と直線回復は汎用性が高い円弧のマエストロと好転一息の前提スキルなので、レアスキルを取得する際のコスト軽減に役立ちます。
レアスキルは弧線のプロフェッサーで、コーナーにて発動するスキルです。
一部に長距離と逃げ専用のスキルがあるものの、コーナー回復と直線回復と弧線のためだけに採用も全然有りです。
イベントと選択肢とスキル
キタサンブラックのイベントは全部で5種類、選択肢有りが3種類です。なお、わかりやすいように連続イベントとそうでないイベントで分けて掲載します。
連続イベント
以下が連続イベントの一覧です。
輝き追いかけて
- やる気アップ
- スピード +2
- パワー +2
- 賢さ +2
- キタサンブラックの絆ゲージ +5
情けは人のためならず
上 | 早く治さないとな |
体力 +10 やる気アップ キタサンブラックの絆ゲージ +5 |
|
下 | この元気に負けてられないぞ!(ランダムで以下のどちらか) |
スピード +5 直線巧者 ヒントレベル +1 キタサンブラックの絆ゲージ +5 |
|
スピード +10 直線巧者 ヒントレベル +3 キタサンブラックの絆ゲージ +5 |
2人で行くこの花道
ランダムでどちらかが発生、共通してキタサンブラックの絆ゲージ+5
パターン1
- スピード +5
- パワー +5
- 弧線のプロフェッサー ヒントレベル+1
パターン2
- スピード +10
- パワー +10
- 弧線のプロフェッサー ヒントレベル+3
単発イベント
以下が単発イベント一覧です。
あぁ、故郷
上 | 質の良いシューズのがいいかも |
スピード +5 パワー +10 キタサンブラックの絆ゲージ +5 |
|
下 | トレーニング教本のがよさそう |
練習上手○ になる キタサンブラックの絆ゲージ +5 |
あぁ、友情
上 | すごく力強かったぞ |
やる気アップ パワー +5 キタサンブラックの絆ゲージ +5 |
|
下 | 本番に備えるだけだな! |
体力 +10 キタサンブラックの絆ゲージ +5 |
キタサンブラックのイベントはやる気アップが多く、たづなさん無しでもやる気管理が結構出来たりします。そして練習上手○が獲得できるイベントもあり、ファインモーションを持っていなくてもトレーニングの失敗率を軽減することが出来ます。
選択肢によって直線巧者を貰うかやる気アップを貰うかが別れますが、それ以外の選択肢はだいたいおなじものを選ぶことになると思います。
まとめ
ずば抜けた得意練習率によってスピードとパワーをガンガン蓄えていくキタサンブラックですが、フレンドに大量に居るって方はそちらを使わせてもらいましょう。スキルもイベントも全体的に優秀なので、優先して入れても構いません。
コメント