【ウマ娘】タイキシャトルの育成

こんな方にオススメ

タイキシャトルについて知りたい

タイキシャトルの育成について知りたい

タイキシャトルの簡易解説

タイキシャトルは星3キャラで、芝・ダート・短距離・マイルに適正があります。

適正面

成長率はスピード20%・賢さ10%で、短距離やマイルにとっても向いていると言えます。そして現時点では数少ないダート適性があるキャラでもあり、チーム競技場でダートに起用されることが多いです。ただし初期値ではダートBなのでダート因子を使用してダートAやSにしておくとかなり快適になると思います。

脚質は先行A・逃げC・差しE・追い込みGなので自然と先行で運用することになりますが、逃げ因子を使用することで逃げタイキも出来たりします。

スキル

固有スキルはヴィクトリーショットで、最終コーナーで好位置にいると弾みを付けて加速力があがるというスキルです。速度が上がるわけではないため、ステータスのスピードをガンガン上げておきましょう。

最初から覚えているスキル
直線巧者 ギアシフト 先行のコツ○
覚醒レベルによって覚えるスキル
Lv2 積極策
Lv3 ギアチェンジ
Lv4 マイル直線○
Lv5 マイルの支配者

直線巧者を除き、黄色スキルはすべてマイルなのでマイル運用しろと言われていますね。先行のコツ○は見ての通り、先行で運用しろと言っているようなもんですね。

オススメスキル

タイキシャトルはマイル・先行での運用が多いので、序盤から終盤までのスキルが幅広く使えます。回復スキルはURA優勝だけであれば必要ありません。

ポジションセンス・抜け出し準備・臨機応変・巧みなステップ・アクセラレーション

そして育成目標のすべてのレースが根幹距離なので、根幹距離○も有用です。そして余談ですが、マイルの女王や最強マイラーなどの固有二つ名を入手したい場合は雨でのG1優勝が条件なので雨の日○なんかも局所的に有効と言えます。

参考程度に最強マイラーの入手条件は以下

ユニコーンステークス・安田記念を含むマイルの重賞で5勝以上し、うち1勝以上は天候雨で勝利かつ、マイルチャンピオンシップを5馬身以上の差を付けて勝利する。

育成目標やG1レース等

育成目標は以下の通り、デビュー戦は省略しています。

シンザン記念 5着以内
NHKマイルC 5着以内
ユニコーンS 5着以内
マイルCS 3着以内
安田記念 1着
スプリンターズS 1着
マイルCS 1着

シンザン・ユニコーンはG3ですが、それ以外はすべてG1レースです。とはいえマイルレースが多いのでスピード>パワーでステータスを積んでいけば、URA予選まではスキル無しでも1着を取り続けられます。

URAファイナル優勝時のステータスはスピード1164/スタミナ325/パワー858/根性252/かしこさ340でした。

育成目標の合間に挟むG1レースは以下が候補です。

桜花賞 クラシック 4月前半
JBCスプリント クラシック 11月前半
フェブラリーステークス シニア 2月後半
高松宮記念 シニア 3月後半
ヴィクトリアマイル シニア 5月前半

全部芝・マイルなので、ステータスをしっかり積んでいればスキル無しでも勝てます。サポートを少し強化しているだけでも1着とか結構多く取れます。これらに出走して固有スキルのレベル上げをしておきましょう。

ダート適性を上げた場合、出走出来るレースが若干増えます。

オススメサポート

マイルや先行に寄せるのであれば、以下がオススメです。

スピード
トウカイテイオー(SSR) 先行スキル・ステップ系による事故回避が強い
ニシノフラワー(SSR) マイル・先行に向いており、愛嬌○やハヤテもあって強い
ゴールドシチー(SSR) スキルはアクセラレーションが使える程度で、他はそこまで
トレーニング時効果やイベントによるスキルポイントが強い
キタサンブラック(SSR) 完凸による得意率UPでスピードをガンガン積んでいける
スキルはほとんどが長距離系なので、トレーニング効果が目的
やる気UP・弧線のプロフェッサーなど、イベントが全体的に強い
ビコーペガサス(SSR) スキルはほぼ短距離なので、優先度はそこまで高くはないです
キングヘイロー(SR) 完凸で得意率UPが60%と、トレーニング効果がすごい上に末脚イベントがある
エイシンフラッシュ(SR) スキルはすべて差しなのでスキル目的ではなく、たんにスピードが無い場合に代用として
パワー
ウォッカ(SSR) 直線系のスキルを多く取得出来、パワーの代表格といえばだいたいこれ 1凸はしておきたい
エルコンドルパサー(SSR) 根幹距離・抜け出し準備が狙い目
オグリキャップ(SSR) 末脚・コーナー系・集中力・垂れウマ回避など、レアスキルの前提を多く持つ
レアスキル取得するための前提費用を抑えられる点が優秀
その他
たづな(SSR) やる気や体力管理・集中力(コンセントレーション)が重要
ファインモーション(SSR) 先行用のスピードスターが狙い目 夏合宿でのクイズ大会で活躍

中の人の育成結果

参考までに中の人の育成結果をどうぞ

2021/4/10に育成したタイキシャトルです。ダート因子を与えずに育てたのでダートBですが、なるべくダートAを目指すと良いと思います。

タイキシャトルの育成結果

タイキ育成結果2

因子はオグリキャップがパワー3、金スペシャルウィークがスピード2であとはそこそこといった感じです。トウカイテイオーがLv35なのは単純にレベル上げ素材が無かったので止まっているだけです。

育成は基本的には以下の流れ

1年目→3人固まっているところへ行って友情ゲージ上げ・スキルヒントも取っていく

2・3年目→G1に出走しつつ、スピードの友情トレーニングを優先 パワーはそこそこ

最終的にスピードをガンガンに積んで、パワーはスピードトレーニングで増加する分+パワー友情トレーニングで上げた程度です。

まとめ

基本はスピード強化がメイン

適正はダート・マイルで、脚質は先行

固有スキルはめちゃ強い

Visited 1 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました