遊戯王

【遊戯王】クリストロン・エントリーの解説と相性の良いカード

クリストロン・エントリー 遊戯王
この記事は約4分で読めます。
書いた人
あいりゅー(irilyuu)

メインはApple製品(iPhone・iPad・Mac・Watch)と、SwiftとSwiftUIです。ポケカも好きです。
知人のグラノーラ販売を応援しています。詳しくはこちらで。

あいりゅー(irilyuu)をフォローする
スポンサーリンク

この記事のタグ

タグ: , , , , , ,

スポンサーリンク

クリストロン・エントリー

通常罠
「クリストロン・エントリー」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の手札・墓地から「クリストロン」チューナーをそれぞれ1体ずつ選んで特殊召喚する。
②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「クリストロン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルと異なるレベルを持つ「クリストロン」モンスター1体をデッキから墓地へ送る。対象のモンスターのレベルは、墓地へ送ったモンスターのレベルと同じになる。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

効果解説

①の効果
①:自分の手札・墓地から「クリストロン」チューナーをそれぞれ1体ずつ選んで特殊召喚する。
シンプルな効果ですが、これは手札と墓地から必ず1体ずつ出さなければなりません。手札だけとか、墓地だけとかは無理です。墓地からは水晶機巧-クオンダムを復活させる事もできるので、そこだけは覚えておくと良いかもしれません。
②の効果
②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「クリストロン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルと異なるレベルを持つ「クリストロン」モンスター1体をデッキから墓地へ送る。対象のモンスターのレベルは、墓地へ送ったモンスターのレベルと同じになる。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
簡単に言うと「自分フィールドのクリストロンとはレベルが異なるクリストロンモンスターをデッキから墓地へ送り、レベルをコピーする」って効果です。クリストロンはメインデッキだとレベル1から5が、シンクロを含むとレベル9も居るのでレベル変更効果はかなり扱いやすかったりします。墓地にいて欲しい水晶機巧-サルファフナーを落としたり、他の非チューナーを落として墓地効果を狙ったりと、色々と使い道自体はあります。
問題は墓地に送られたターンには使用できないというところですね。おろかな副葬で落としてもそのターン中には使えないため、1ターン待つことになります。
水晶機巧-シトリィの効果に対してレベル変更効果を使った場合、墓地にモンスターを落とす→水晶機巧-シトリィの効果で墓地から出す→シンクロ召喚できるモンスターが居ない場合、2体はそのままフィールドに残るという裁定になっています。水晶機巧-クオンダムがいればそこから水晶機巧-グリオンガンドも狙えたりします。

相性の良いカード

クリストロン
まずはクリストロンからいくつか紹介します。

水晶機巧-スモーガー
墓地から除外する事でデッキからクリストロン魔法罠をサーチする効果を持っています。チューナー側の準備さえ整ってしまえばクリストロン・エントリーは一気に2体展開できるため、なるべくなら使いたいところ。
水晶機巧-シストバーン
墓地から除外する事でデッキからクリストロンモンスターを手札に加える効果を持っています。この効果でチューナーをサーチすれば、クリストロン・エントリーの1つの条件はクリアできます。墓地にチューナーがいる場合にはこのルートを使って展開を狙えます。
水晶機巧-クオンダム
墓地から出せるチューナーの1体です。他のクリストロンチューナーとは異なり、機械族Sモンスター縛りが発生しないのでなんでも選べます。
おろかな副葬
墓地に落ちたターンは使うことができないため即効性はありません。デッキ圧縮とか、次のターンに備えてって感じです。
トラップトリック
デッキから通常罠をセットできるカード。ただしクリストロン・エントリー自体がそこまで多く投入されない事もあり、クリストロン・エントリー目的での採用はかなり少ないです。

使用条件・墓地に落ちたターンに使えないと一見デメリットが目立つカードではありますが、一気にチューナーを2体展開できる上に、使うことができればクリストロンモンスターならなんでも墓地へ送ることができる便利なカードとなります。

①の効果は使わずに②だけを使いたい場合は水晶機巧-サルファフナーのコストやおろかな副葬でさっさと墓地へ送ってしまいましょう。

スポンサーリンク

関連カード

タグ: , , , , , ,

タイトルとURLをコピーしました