遊戯王

【遊戯王】深海のコレペティの使い方と相性の良いカード

深海のコレペティ 遊戯王
この記事は約5分で読めます。
書いた人
あいりゅー(irilyuu)

メインはApple製品(iPhone・iPad・Mac・Watch)と、SwiftとSwiftUIです。ポケカも好きです。
知人のグラノーラ販売を応援しています。詳しくはこちらで。

あいりゅー(irilyuu)をフォローする
スポンサーリンク

この記事のタグ

タグ: , , , , ,

スポンサーリンク

深海のコレペティ

効果モンスター/チューナー
レベル/ランク5水属性海竜族
攻撃力1800守備力1500
深海のディーヴァ」+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手ターンに1度、手札からレベル4以下の水属性モンスター1体を捨てて発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで800アップする。
②:S召喚したこのカードが墓地へ送られた場合、「深海のコレペティ」以外の自分の墓地のレベル5以上の水属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。このターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。

効果解説

①の効果
①:自分・相手ターンに1度、手札からレベル4以下の水属性モンスター1体を捨てて発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで800アップする。
お互いのターンに1度だけ手札から水属性・レベル4以下のモンスターを捨てることで、自身の攻撃力を800アップする効果です。シンプルに効果だけを見るとよくわからん物ですが、海皇を捨てることによりさらに効果を使うことができます。他、海造賊とか深海とかでもコストで使われたら効果を発動する系のカードがあるんですが、基本的には海皇が多いかなという印象です。
②の効果
②:S召喚したこのカードが墓地へ送られた場合、「深海のコレペティ」以外の自分の墓地のレベル5以上の水属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。このターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。
S召喚したこのカードが墓地へいくと墓地からレベル5以上の水属性モンスターを特殊召喚するという効果です。レベル5以上の水属性といえばクリスタル・ガールや、氷結界(罠)なんかも関連してきますね。
こちらはすでに墓地にいることが条件となっていますが、墓地から特殊召喚できるので盤面を立て直したりするときに使えたりします。
その他
チューナーが深海のディーヴァで固定されていますが、名前をコピーできればなんでもOKです。例えば海神の依代とかで墓地の深海のディーヴァをコピーしたらレベル4の深海のディーヴァと、レベル1のモンスターを使うことで出すことができます。

相性の良いカード

深海
まずは深海からいくつか紹介します。

深海のディーヴァ
まずはシンクロ素材で唯一指定されている深海のディーヴァから。効果で黄紡鮄デュオニギス海皇の狙撃兵を出せばそのままシンクロ召喚することができます。
深海のセントリー
手札コストとして捨てられると、相手は手札を1枚選んでエンドフェイズまで表側除外する効果があります。
海皇
海皇モンスターはコストとして使う場合を中心に掲載します。

海皇の重装兵
コストとして使われると相手の表側カードを1枚破壊。
海皇の狙撃兵
コストとして使われると相手の裏側カードを1枚破壊。
海皇の竜騎隊
コストとして使われるとデッキから海竜族モンスターを1体サーチ。
海皇子 ネプトアビス
コストとして使われると墓地の海皇モンスターを1体特殊召喚。
海造賊
海造賊もコストとして使われても効果を使えるので一応掲載します。

海造賊-白髭の機関士
デッキから別の海造賊モンスターを特殊召喚。
海造賊-青髭の海技士
手札を1枚捨てて1ドロー
海造賊-赤髭の航海士
自分の海造賊モンスターに装備。
海造賊-黒翼の水先人
魔法罠ゾーンの海造賊モンスターを特殊召喚。
レベル5以上
ここからはレベル5以上のモンスターを中心に紹介していきます。

大皇帝ペンギン
効果に1ターンに1度が付いていないので、墓地から出してそのまま効果でデッキからペンギンを2体出せます。
超古深海王シーラカンス
こちらも1ターンに1度がついていないので墓地から出して展開効果を使うことができます。
魔救の奇跡-ドラガイト
シンクロモンスターも出せるので魔法罠無効狙いで。
深海姫プリマドーナ
起動効果でデッキからサーチか展開が行えたり。
相剣大公-承影
雑に出しても強い
白闘気双頭神龍
トークン生成効果のうち1つはS召喚時ですが、もう一つの相手ターンにトークンを生成する効果は問題なく使えます。
白闘気白鯨
S召喚時に攻撃表示を全て破壊は使えませんが、それ以外の守備貫通・2回攻撃・破壊されたら墓地の水属性を除外してチューナーとして復活は使えます。
べアルクティ
べアルクティはほとんどがレベル6か7です。唯一のレベル1はベアルクティ-ポラリィだけなので、蘇生対象には困らないと思います。更にはベアルクティ・クィントチャージの効果で相手ターンでも擬似シンクロが行える点もあり、相性良さげです。
水精鱗-メガロアビス
2回攻撃は起動効果なので問題なく使えます。
六花
六花にはレベル5以上が4種類いるので復活させてリリース用としてもいいですし、そのままエクシーズ素材として使ってもいいです。
海竜-ダイダロス
主に海竜神-ネオダイダロスを出すための準備になります。
墓地へ送る手段
ここからは深海のコレペティを墓地へ送る方法の紹介になります。

リンク召喚
最もお手軽と言えるのがリンク召喚、中でも海晶乙女コーラルアネモネは大変便利です。リンク召喚→墓地からレベル5以上を特殊召喚→海晶乙女コーラルアネモネの効果で攻撃力1500以下を特殊召喚と、色々出すことができます。
他には水晶機巧-ハリファイバーですね。深海のコレペティ自身がチューナーなので他のモンスターは何でもOKです。
シンクロ召喚
レベル5なので最低でも6以上となります。あえて4を使えばベアルクティ-ポラリィを出しつつ、墓地から別の高レベルべアルクティを出すこともできたりします。
5以上となると汎用性があるといえそうなのは飢鰐竜アーケティス、魔救の奇跡-ドラガイト相剣大公-承影、白闘気双頭神龍あたりでしょうか。

汎用性があるかはデッキによりけりですが、多くのカテゴリが恩恵を受けることは受けます。深海のディーヴァ黄紡鮄デュオニギスさえあれば基本的には出せるので、深海のコレペティを使うルートを考えてみるのも面白いですよ。

スポンサーリンク

関連カード

タグ: , , , , ,

タイトルとURLをコピーしました