遊戯王

【遊戯王】相剣大公-承影の使い方と解説【相剣】

相剣大公-承影 遊戯王
この記事は約6分で読めます。
書いた人
あいりゅー(irilyuu)

メインはApple製品(iPhone・iPad・Mac・Watch)と、SwiftとSwiftUIです。ポケカも好きです。
知人のグラノーラ販売を応援しています。詳しくはこちらで。

あいりゅー(irilyuu)をフォローする
スポンサーリンク

この記事のタグ

相剣(カテゴリ)レベル10シンクロモンスター幻竜族
カードを除外
スポンサーリンク

相剣大公-承影

効果/シンクロモンスター
レベル/ランク10水属性幻竜族
攻撃力3000守備力3000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:除外されているカードの数×100だけ、このカードの攻撃力・守備力はアップし、
相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力はダウンする。
②:このカードが効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地のカード1枚を除外できる。
③:カードが除外された場合に発動できる。
相手のフィールド及び墓地のカードをそれぞれ1枚ずつ選んで除外する。

効果解説

①は除外されているカードの数☓100だけ自身の攻撃力と守備力をアップし、逆に相手フィールドのモンスターの攻撃力と守備力をダウンさせる効果。

まず除外枚数は自分と相手の枚数を合算するため、相手のデッキ次第では火力が異次元になります。そして裏側とも表側とも書かれていないため、強欲で貪欲な壺とか使うとそれだけで1000アップの1000ダウンとなります。

そして攻撃力ダウン効果は相手のフィールドすべてなので、効果を受けないと書かれていないモンスターであれば全員下がります。

1枚で自分が100上り、相手が100下がるので実質200の打点増加になります。打点計算する時にカード1枚に付き200変動することを前提として、足りない枚数分を除外していけばそれだけで戦闘破壊が狙えます。

②は自身の破壊身代わり耐性。これは効果破壊で発動することが出来、更には1ターンに1度とも書かれていません。身代わりとするのは墓地のカード1枚。これについても魔法罠とかモンスターとかの指定はなく、何でも除外出来ます。そして除外すると、①の攻撃力アップが適用されて勝手に火力が上ります。

戦闘破壊耐性はありませんが、自身の①の効果の影響から破壊してくる敵はそう多くはありません。天敵はSNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニングやクリスタルウィング・シンクロ・ドラゴンなどの戦闘に強いモンスターですね。後は氷結界(罠)やスキルドレインなど、効果が無効となっている場合には当然、破壊されます。

③はカードが除外された場合に発動する効果。相手のフィールド及び墓地のカードをそれぞれ1枚ずつ選んで除外する効果。自身の耐性効果による除外での発動もそうですが、例えば墓地の海竜神の激昂などの除外なども含まれます。こちらは②とは違って1ターンに1度なのですが、相手ターンにも使えるので妨害効果としてはかなり強いです。

相性のいいカード

相性がいいというか、まずはカテゴリから。

ペンギン(カテゴリ)否定ペンギンの存在もあり、ペンギン・ソルジャーペンギン忍者バウンスを除外に変換することが出来ます。ペンギンデッキは総じて攻撃力が低めなため、相剣大公-承影の①の相手の弱体化はかなり嬉しい効果となります。さらには否定ペンギン+ペンギンで除外すればするほど、相手の盤面がボロボロになります。参考までに、手札2枚から相剣大公-承影と水晶機巧-グリオンガンドが出せるルートをペンギンの展開に掲載しています。

次は氷結界(カテゴリ)ですね。氷結界そんな相性良いのかって思うかもしれませんが、よく使われる氷結界(罠)氷結界の依巫氷結界の随身には自身を除外する効果があります。シンクロモンスターで言えば氷結界の龍 トリシューラ氷結界の還零龍 トリシューラが居ます。氷結界の龍 トリシューラは相手の手札や墓地も一気に3枚除外出来、それだけでかなりの妨害が出来ます。氷結界の展開も参考にしてみてください。

水晶機巧-グリオンガンドもかなり相性が良いですね。シンクロ召喚成功時に素材にしたモンスターの分まで、相手フィールドと墓地のモンスターを除外することが出来ます。ペンギンや氷結界などのシンクロ召喚が得意なカテゴリでは先行で水晶機巧-ハリファイバーからの相手ターンに水晶機巧-グリオンガンドを出すルートが多数存在します。かなり扱いやすい除外モンスターとして候補になります。なにげに水晶機巧-ハリファイバー自身も効果発動時に除外するため、水晶機巧-グリオンガンドと合わせればそれだけで4枚除外=800点差となります。

水晶機巧-グリオンガンドを有するクリストロンもデッキに存在するモンスターのほとんどが除外する効果を持ちます。クリストロン・インパクトのみ、除外から特殊召喚する効果を持ちますがそれ以外は基本的に除外効果を持っているのともとよりシンクロ召喚を得意とするテーマなので、かなりの打点が期待出来ます。

水属性汎用でいうと氷水(カテゴリ)も自身を除外して手札・墓地からの特殊召喚効果を持ちます。展開しながら打点アップとか理想的。海竜神の激昂も破壊を除外して守る事ができるため、より一層激流葬とのコンビが活躍するのではないでしょうか。

少し変わった所では1枚で最大6枚除外出来る氷獄龍 トリシューラというモンスターもいます。ドラゴン族3体除外という条件が水属性統一だと厳しすぎますが、達成出来ればそれだけで3枚除外、さらに効果で相手のエクストラ・自分のデッキ・相手のデッキトップを1枚除外出来ます。後半の効果は必ず1枚除外しなければならないという効果もある意味ではこのカードにとって相性が良いと言えます。

黄紡鮄デュオニギスの③の効果も相性が良いです。墓地から黄紡鮄デュオニギスを除外し、自分フィールド上の水属性モンスターの攻撃力を除外されているモンスターの数☓100アップさせます。デュオニギス自身の効果で1枚は確実に除外され、更に相剣大公-承影の③の効果で更に除外することも狙えます。深海のディーヴァの展開でも掲載していますが、一応はディーヴァ1枚から相剣大公-承影を出すことは出来ます。

また、戦闘で相手モンスターを破壊する事が条件のカード達も相性が良いと言えます。代表的なところだと

ダイナミスト・プテランシューティングコード・トーカー
トライエッジ・リヴァイアNo.27 弩級戦艦-ドレッドノイド
ハイドロゲドンフェンリル
FA-ブラック・レイ・ランサーイビリチュア・メロウガイスト
エンシェント・シャーク ハイパー・メガロドンNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク

などがいます。

そして攻撃力が変動していることにより、No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロやCNo.103 神葬零嬢ラグナ・インフィニティの効果をお手軽に発動することも可能です。

スポンサーリンク

まとめ

除外というワードだけでカードを上げるとキリが無いですが、軽く考えただけでもかなりの枚数を出すことが出来ます。そして水属性のレベル10のシンクロモンスターはなにげに初なこともあり、汎用性もあるわでかなり優秀なモンスターとなります。

白闘気双頭神龍がすでにいました。レベル10でSチューナーと非チューナーによる召喚なので、このカードよりかは召喚手段は限定されます。とはいえ水属性だと水晶機巧-クオンダムやたつのこが居ることにより、どちらも出しやすいことには変わりありませんでした。

相剣のモンスターではありますが、相剣に限定した効果もなくどのデッキでも活躍が見込めるのが良いですね。

他の相剣(水属性限定)は以下をどうぞ。

相剣(カテゴリ)

タイトルとURLをコピーしました