遊戯王

【遊戯王】海造賊-双翼のリュース号の使い方と相性の良いカード

海造賊-双翼のリュース号 遊戯王
この記事は約5分で読めます。
書いた人
あいりゅー(irilyuu)

メインはApple製品(iPhone・iPad・Mac・Watch)と、SwiftとSwiftUIです。ポケカも好きです。
知人のグラノーラ販売を応援しています。詳しくはこちらで。

あいりゅー(irilyuu)をフォローする
スポンサーリンク

この記事のタグ

タグ: , , , , , ,

スポンサーリンク

海造賊-双翼のリュース号

効果モンスター/融合
レベル/ランク8光属性悪魔族
攻撃力2000守備力2000
「海造賊」モンスター×2
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手のメインフェイズに発動できる。手札及び自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のカードの中から、「海造賊」モンスターカード1枚を選んで特殊召喚する。
②:相手がモンスターの効果を発動した時、手札から「海造賊」カード1枚を捨てて発動できる。その発動を無効にし破壊する。このカードが「海造賊」カードを装備している場合、さらにデッキから「海造賊」カード1枚を手札に加える事ができる。

効果解説

①の効果
①:自分・相手のメインフェイズに発動できる。手札及び自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のカードの中から、「海造賊」モンスターカード1枚を選んで特殊召喚する。
お互いのターンのメインフェイズに使える効果で、手札か魔法罠ゾーンの海造賊モンスターを1体特殊召喚できる効果です。コスト等は必要なく、手札か装備カードの海造賊モンスターがいれば使えます。
相手ターンに使うにあたっては相手ターン中に効果が使える海造賊-白髭の機関士海造賊-赤髭の航海士、装備カード扱いの海造賊-キャプテン黒髭なんかを出すのが理想ですね。他のカードでも良いことはいいんですが、これら3種は相手ターン中に対応する属性の船を出すことができます。それらについてはそれぞれのページで解説しています。
自分ターンに使うのであれば海造賊-赤髭の航海士を何かの素材として墓地へ送る→装備→海造賊-赤髭の航海士を特殊召喚という感じで海造賊-赤髭の航海士のみ使いまわすことができます。
ちなみにPゾーンの海造賊ー荘重のヨルズ号も出すことができます。サーチ効果などを使いたい時にどうぞ。
②の効果
②:相手がモンスターの効果を発動した時、手札から「海造賊」カード1枚を捨てて発動できる。その発動を無効にし破壊する。このカードが「海造賊」カードを装備している場合、さらにデッキから「海造賊」カード1枚を手札に加える事ができる。
相手モンスターの効果の発動に反応して使える効果です。その発動を無効にして除外します。コストとして手札の海造賊カード1枚を捨てる必要があります。マクロコスモス等が発動中で墓地へ送れに状況下でも問題なく使えます。
海造賊カードと書かれている通り、海造賊の名が入っているカードならなんでもOKです。それこそモンスターを捨てればそれぞれの効果を使えます。
そしてこの海造賊-双翼のリュース号自体が海造賊カードを装備している場合は追加でデッキから海造賊カードを1枚手札に加えることができます。自身のコスト分をそのまま回収できるというわけですね。装備していないとこのサーチは行えないんですが、それに関しても海造賊-赤髭の航海士などで解決できます。
海造賊ー荘重のヨルズ号を使っておけば手札コストを用意しつつトークンで任意の属性を用意できるのでかなり扱いやすくなりました。
その他
このカードは海造賊モンスター2体で出せる融合モンスターで、光属性です。海造賊-白髭の機関士などの効果で出す場合は相手のフィールドか墓地に光属性がいることが条件となりますが、それに関してはヴェーラー、壊獣、プルーアイズ、ライトロード、宣告者、エルドリッチなどがいるのでどっかかんかで見ると思います。
普通に融合召喚で出す場合は海造賊-進水式を使います。

相性の良いカード

海造賊
海造賊からいくつか紹介します。

海造賊-大航海
相手フィールドのモンスターの属性を自由に変更できる永続罠。これで光属性を指定し、海造賊-白髭の機関士海造賊-赤髭の航海士海造賊-キャプテン黒髭で融合召喚する事なく海造賊-双翼のリュース号を出すことができます。
海造賊-誇示
海造賊-大航海より安定しませんが、相手の手札かEXデッキから1枚選んで墓地へ送ることで属性を用意することができます。あとは相手の展開の起点になるようなカードを潰すことにより相手を事故らせることも出来たり出来なかったり。
海造賊-白髭の機関士海造賊-赤髭の航海士
通常召喚と海造賊-大航海、もしくは相手のフィールドか墓地に光属性がいれば融合せずに出せます。
海造賊-キャプテン黒髭
海造賊-白髭の機関士海造賊-赤髭の航海士と同じですが、こちらも融合せずに海造賊-双翼のリュース号を出すことも出来ます。その際は海造賊-大航海海造賊-誇示と一緒に使いましょう。
海造賊-キャプテン黒髭→海造賊-双翼のリュース号→海造賊-キャプテン黒髭装備→相手ターンに海造賊-キャプテン黒髭特殊召喚→海造賊-キャプテン黒髭効果で船を特殊召喚とすれば、2ドローも可能です。
海造賊-拠点
海造賊-双翼のリュース号を出すまでのカードを調達したり、海造賊-双翼のリュース号のコストとして使いたいカードを持ってきたり、海造賊-双翼のリュース号で特殊召喚するためのサーチだったり色々できます。
海造賊-進水式
海造賊の融合魔法。海造賊モンスターを手札フィールドから2体墓地へ送ることで海造賊-双翼のリュース号を出せます。墓地で除外するとデッキから海造賊-象徴を装備させることができます。
海造賊ー荘重のヨルズ号
自分の墓地から海造賊カードを回収して手札コストを用意しつつ、相手フィールドにトークンを用意することもできます。これで光属性を用意し、海造賊-キャプテン黒髭などで出すのが1つのルートになりました。
オネスト
光属性なのでオネストを使えます。正直オネスト以外知りません。

基本的には海造賊のカードが多めですが、それもそうですね。効果がそうですもんね。オネストは使いたい方は使いましょう。自分は使いません。

海造賊ー荘重のヨルズ号がかなり良い感じの効果を持っているのでうまく使ってあげれば良い感じに制圧します。無効にして破壊はいつだって強いですね。

スポンサーリンク

関連カード

タグ: , , , , , ,

タイトルとURLをコピーしました