遊戯王

【遊戯王】海造賊-誇示の使い方と相性の良いカード

海造賊-誇示 遊戯王
この記事は約3分で読めます。
書いた人
あいりゅー(irilyuu)

メインはApple製品(iPhone・iPad・Mac・Watch)と、SwiftとSwiftUIです。ポケカも好きです。
知人のグラノーラ販売を応援しています。詳しくはこちらで。

あいりゅー(irilyuu)をフォローする
スポンサーリンク

この記事のタグ

タグ: , , ,

スポンサーリンク

海造賊-誇示

永続罠
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の「海造賊」モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。
②:自分フィールドに「海造賊」モンスターが存在する場合、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送り、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手はデッキから1枚ドローする。その後、自分は相手の手札を確認し、その内のモンスター1体を選んで墓地へ送る。
●相手のEXデッキを確認し、その内の1枚を選んで墓地へ送る。

効果解説

①の効果
①:自分の「海造賊」モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。
シンプルな効果ですね。海造賊は全体的に手札消費が激しいので、この効果でドローしていきましょう。とはいえ1ターンに1度しか使えないので、海造賊-誇示が2枚発動していてもドローできるのは1枚だけです。
②の効果
②:自分フィールドに「海造賊」モンスターが存在する場合、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送り、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手はデッキから1枚ドローする。その後、自分は相手の手札を確認し、その内のモンスター1体を選んで墓地へ送る。
●相手のEXデッキを確認し、その内の1枚を選んで墓地へ送る。
自分フィールドに海造賊が存在するのが発動条件。墓地へ送って2つのうち1つを選ぶことができます。
1つは相手に1枚引かせて、手札を全て確認してモンスターを1枚捨てる効果。手札枚数は減らないのでハンデスとはなりませんが、相手の手札を全て確認できるのでうららやGなどを事前に撤去することもできます。それにうららに限らず、自分が出したい船と同じ属性のモンスターを処分できればこちらは船を出しやすくなります。
2つめは相手のEXデッキを確認して1枚を墓地へ送る効果。これも上と同じですが、EXの場合は相手の展開を潰せるようなカードを墓地へ送るのがいいかなと感じますね。例えばリンクリボーやらのリンク1、どんなデッキでも入ってるレベルの水晶機巧-ハリファイバー、そんな感じで展開で使うカードを消費させればこちらが有利になります。EXは基本1枚のカードが多く、潰すとそれだけ相手の出来ることが制限されるので時間稼ぎをしつつこちらの船を出すっていうのが理想です。

相性の良いカード

海造賊
海造賊から紹介します。

海造賊-拠点
デッキから海造賊カードをサーチできます。そして魔法罠ゾーンの海造賊カード1枚につき攻撃力が500アップします。永続罠も500アップの対象になるので、海造賊-誇示の戦闘破壊も行いやすくなります。
海造賊-象徴
戦闘破壊の補助として使います。海造賊-進水式の墓地効果で装備。
海造賊-豪速のブレンネ号
自分以外の悪魔族の攻撃力を500アップできます。こちらも戦闘破壊補助に。
海造賊-静寂のメルケ号
効果を使うとデッキから海造賊魔法罠をサーチできます。
海造賊-双翼のリュース号
効果を使うとデッキから海造賊カードをサーチできます。
おじゃまシリーズ
おじゃまデュオ、トリオなんかがそうですね。相手フィールド上に弱小トークンを送りつけて、それらを破壊することでドローすることができます。トークンの守備力は1000なので一部の海造賊モンスターでは倒すことはできないので注意。

戦闘破壊によるドローは維持できれば強いんですが、もう一つの効果もなかなか便利です。どちらをメインにするかは構築次第ですが、1枚でも十分な活躍をしそうですね。

スポンサーリンク

関連カード

タグ: , , ,

タイトルとURLをコピーしました