ロックマンエグゼ

【ロックマンエグゼ6】アクアクロス・アクアビーストの性能解説

ロックマンエグゼ
この記事は約5分で読めます。
書いた人
あいりゅー(irilyuu)

メインはApple製品(iPhone・iPad・Mac・Watch)と、SwiftとSwiftUIです。ポケカも好きです。
知人のグラノーラ販売を応援しています。詳しくはこちらで。

あいりゅー(irilyuu)をフォローする
スポンサーリンク

このページについて

このページではロックマンエグゼ6・ファルザー版で使用可能なアクアクロスとアクアビーストの性能と解説をしています。

スポンサーリンク

アクアクロス

アクアクロスはファルザー版で最初に手にいれるクロスです。これまでの水属性ソウルとの共通点が多数あります。

基本能力

まずはロックマン自体がアクアボディで水属性になります。氷パネルの上でも問題なく移動できるようになります。今作では水パネルが無いため、潜水は出来ません。

チャージショット

チャージショットはバブルショット。4と比べるとヒットした相手に無敵時間が発生します。チャージ時間はこれまで通りかなり早く、チャージMAXにするとかなりのテンポで連発できます。ヒット時に1マス後に誘爆するのも恒例ですね。

攻撃力は「20+(バスターのアタックLv*10)」です。30~70ですね。

バブルショットはヒットで後1マスに誘爆。ヒットしたら無敵時間が生じます。

Aため撃ち

水属性チップをAチャージすると2倍になるのも共通です。暗転しないチップに限定されます。チャージ可能なチップは以下の通りです。

  • ワイドショット
  • トレイアンアロー1〜3
  • バブルスター1〜3
  • アクアソード
  • アクアニードル1〜3
  • アクアドラゴン

この中でウイルス戦やナビ戦で役に立つのがトレインアローでしょうか。相手と距離が離れているほどヒット数が増えるため、最大で5発発射されます。トレインアロー3なら50ダメージが2倍で100、5ヒットで500ダメージが狙えます。

アクアドラゴンは120の2倍で240ダメージかつ、通り過ぎたパネルを氷パネルに変化させます。今作では氷パネルに電気属性を2倍にする効果はありませんが、氷パネルにいる相手に水属性攻撃を当てると凍結という状態にする事ができます。凍結させたらブレイク属性の攻撃が2倍になるのでそちらを積極的に狙ってみても良いかもしれません。

バブルスターはダメージが低く単発ヒットなので大きく削る使い方は出来ませんが、相手をバブル状態にするので電気属性のダメージ2倍が狙えます。後はバブルスター3にアンインストール付与とか、その辺りも狙えます。

チップリカバリー

水属性チップを使用するとHPの5%分を即座に回復します。この時のHPですが、HPメモリの分だけを計算します。つまりは最大で1000なのでその5%で50回復です。ナビカスや改造カードの増加分に対しては影響されません。

そしてこちらも暗転するチップは対象外です。つまり水属性のアクアマン、ブリザードボール、ダイブマンなどを使用してもHP回復はしないということですね。

スポンサーリンク

アクアビースト

アクアクロスと獣化が合わさったアクアビーストの性能は基本的にアクアクロス+獣化と同じです。

  • 暗転しない水属性チップを使うとHP5%回復
  • 暗転しない水属性チップをAチャージで威力2倍
  • ロックマンが水属性になる
  • エアシューズ・フロートシューズ装備
  • 暗転しないチップを使うと攻撃が当たる場所までワープ
  • 暗転しない無属性チップの攻撃力+30

こんな感じになります。Aチャージのみ性能が変わるのでそこだけ書きます。

アクアスパイラル

無属性チップをAチャージするとアクアスパイラルが使用可能になります。目の前の2マスに渦を発生させる技になります。

アクアスパイラルは最大5ヒットの渦潮を目の前に発生させます

渦巻きは最大5ヒットです。1発あたりのダメージは10+(バスターアタックLv*10)です。最大で1発60で5ヒットなので300ダメージが見込めます。

ただ2マスだけとかなり当てにくいのが難点です。エリアスチールやパネルスチールなどを使ってエリアを狭くしておくと当てやすくなります。

スポンサーリンク

アクアクロスのいい感じの使い方

アクアクロスはHPリカバリーとAチャージ2倍、素早いチャージショットが魅力です。これらを活かすには暗転しない水属性チップが必要になりますが、アクアドラゴンなどを使うのであれば凍結目的でアクアマンなどの使用も考えられます。

チップ

凍結目的であれば今度はブレイク性能持ちのチップも相性が良く、最も威力が高いのはゴーレムパンチ3で250です。これが2倍になるので500ダメージとなります。アクアドラゴンとゴーレムパンチ3は共にHコードが存在するのでそこで合わせてみるのもいいかもしれませんね。

バブルスターで発生するバブル状態は電気属性のダメージが2倍になるので、ドールサンダーなどと合わせて使うのもお手軽コンボとなります。バブルスターは1が60、2が80、3が100となります。ヒトデの速度は3が一番速いので3と一緒に使えるドールサンダー3Rがお手軽ですね。バブルスター3自体の容量が大きく、2枚までしか入れる事ができないのがネックなのでバブルスター2を使うのであれば、そちらもドールサンダー2CやLはもちろんドールサンダー3Vと一緒に使うこともできます。ちなみにVならエレキドラゴンもVが存在し、単発150のバブルで2倍の300ダメージが狙えたりします。

ナビカス・改造カード

アクアクロスは暗転しない水属性に限り50回復が行えるので、HP1で耐えるアンダーシャツとの組み合わせがおすすめです。ポケモンのタスキとは違い、条件を満たせば何度でも1で耐えます。

同じ理由で改造カードのチップリカバリーを持つカカジー、トトポールなども回復量を上げる事ができておすすめです。カカジーはチップ使用時に30回復で、アクアクロスとの複合で80回復になります。

アクアクロス中は水属性になるという事で、バブルラップやバブル状態になると電気属性のダメージが3倍になります。そのためバブル状態をそもそも回避できるステータスガードは入れておいた方が安心かなと思います。バグデスサンダーは喰らったらその時点でクロス解除なのでうまくかわすか、トマホーククロスになるなどして切り替えていきましょう。

まとめ

アクアクロス・アクアビーストは水属性チップを使用しての回復、威力2倍などが中心になります。チャージショットはかなり速いのでアイスシードやアイスドラゴンで氷パネルにしてから当てる事で凍結が狙えますし、バブルスターを使えばバブル状態で電気属性2倍が狙えます。

色々と戦略の幅があるので使ってみるのもいいかもしれませんね。自分は一番好きなクロスです。

改造カードシュミレーターはこちら

タイトルとURLをコピーしました