遊戯王

【遊戯王】氷結界の龍 グングニールの使い方と解説【氷結界/シンクロ】

氷結界の龍 グングニール 遊戯王
この記事は約4分で読めます。
書いた人
あいりゅー(irilyuu)

メインはApple製品(iPhone・iPad・Mac・Watch)と、SwiftとSwiftUIです。ポケカも好きです。
知人のグラノーラ販売を応援しています。詳しくはこちらで。

あいりゅー(irilyuu)をフォローする
スポンサーリンク

この記事のタグ

氷結界(カテゴリ)シンクロモンスターレベル7
ドラゴン族
スポンサーリンク

氷結界の龍 グングニール

効果モンスター/シンクロモンスター
レベル/ランク7水属性ドラゴン族
攻撃力2500守備力1700
チューナー+チューナー以外の水属性モンスター1体以上
①:1ターンに1度、手札を2枚まで墓地へ捨て、捨てた数だけ相手フィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。

効果解説

氷結界の龍 グングニールの効果は一つだけなのと、とっても分かりやすい効果。なのであまり書くことはなかったりします。

1ターンに1度、手札を2枚まで墓地へ捨てて、捨てた枚数だけ相手フィールドのカードを破壊出来ます。起動効果で、破壊するカードは相手フィールドであればなんでもOKです。

まずは手札コストが最大2枚必要なんですが、後半で紹介するカードと併用すると最大1枚の消費に抑えることが出来ます。そして墓地へ捨てる必要があるため、マクロコスモスなどが発動している場合は効果を使うことが出来ません

効果面でのライバルはやはり同じ氷結界シンクロモンスターの氷結界の龍 ブリューナクですね。氷結界の龍 ブリューナクは手札を好きなだけ捨て、捨てた枚数だけ相手フィールドのカードをバウンスする効果を持っています。レベルや攻撃力の差があるので一概にどちらが良いとは言えませんが、一気に勝負を決めるなら氷結界の龍 ブリューナク、確実に破壊して少しでもダメージを与えたい場合は氷結界の龍 グングニールとなるケースが多いです。

そしてこの効果の亜種としては瑚之龍、飢鰐竜アーケティスなどが居ますがそれぞれコストの枚数や破壊できるカードの枚数が異なります。自分の目的にあったモンスターを採用しましょう。

相性のいいカード

手札コストは氷結界の照魔師で代用することが出来ます。氷結界の照魔師は墓地に居る場合1ターンに1度だけ、氷結界モンスターの手札コスト1枚の代わりに自身を除外して捨てた扱いにすることが出来ます。なので手札1枚と墓地の氷結界の照魔師1枚で合計2枚捨てたことになるため、手札消費を抑えることが出来ます。

氷結界の照魔師氷結界の霜精を出し、レベルを3にすれば手札2枚消費で氷結界の龍 グングニールを出すことが出来、更に氷結界の龍 グングニールの手札コスト1枚は墓地の氷結界の照魔師で代用出来るので即効性はあります。

そして水属性モンスターの効果の発動のために墓地へ捨てるため、安定の海皇モンスター群も相性が良いです。海皇の重装兵なら相手の表側カードを1枚追加で破壊でき、海皇の狙撃兵なら裏側カードを1枚追加破壊、海皇の竜騎隊ならデッキから海竜族モンスターをサーチし、海皇子 ネプトアビスなら墓地の海皇モンスターを1体蘇生出来ます。

深海のセントリーを捨てた場合は相手の手札を1枚選んでエンドフェイズまで除外する羽目になります。直接的なアドバンテージには繋がりにくいので海皇ほどではないですが、一応こういうのも居ます。

ブライニグルなら自分フィールド上の水属性モンスターの攻撃力を1000アップさせる効果があります。氷結界の龍 グングニールの攻撃力は2500とそこそこ高めなので、一気に3500まであげることが出来ます。突破したいモンスターをそもそも除去している事も多いと思いますが、破壊耐性持ちとかを戦闘で突破したいときには使えます。

魔法罠などの指定もないため、トリシューラの鼓動や海竜神の激昂などもコストとして利用することが出来ます。トリシューラの鼓動は普通に使っても除外になるので、氷結界の龍 グングニールをメインとするならかなり相性が良いです。海竜神の激昂は水属性モンスターの破壊を防ぐ効果があるので、激流葬とセットで入れてあげてもいいでしょう。

スポンサーリンク

まとめ

氷結界の龍 グングニールは手札コストこそ必要なものの、2500の攻撃力があるのでそのまま攻撃してもいいですし、ブライニグルや海皇の重装兵を利用してダイレクトアタックを狙ったりデカイダメージを狙うという事もできたりします。

ライバルはやはり氷結界の龍 ブリューナクなので、どちらを採用するかはデッキやプレイスタイルによって選びましょう。

関連

氷結界(カテゴリ)シンクロモンスター
タイトルとURLをコピーしました