Mac

【macOS Ventura】ロック画面の設定解説

macOSventuraロック画面 Mac
この記事は約2分で読めます。
書いた人
あいりゅー(irilyuu)

メインはApple製品(iPhone・iPad・Mac・Watch)と、SwiftとSwiftUIです。ポケカも好きです。
知人のグラノーラ販売を応援しています。詳しくはこちらで。

あいりゅー(irilyuu)をフォローする
スポンサーリンク

このページについて

このページではmacOS Venturaの設定を解説しています。

スポンサーリンク

更新履歴など

2022/10/30:macOS Venturaにて新規作成。

スポンサーリンク

ロック画面

ロック画面というとiPhoneなどのロック画面を思い浮かべる方も多いと思いますが、macの場合も似たような感じのものが使えます。

ロック画面では壁紙のみが表示され、解除するにはTouch IDやパスワードを入力する必要があります。そして数秒もすると画面がスリープ状態になります。スクリーンセーバを設定している場合はスクリーンセーバに変わります。

  • 使用していない場合はスクリーンセーバを開始でスクリーンセーバを開始するかを選べます。これはロック画面にせずとも、指定時間が経過したら自動で開始します。
  • バッテリー駆動時に使用していない場合はディスプレイをオフにするはそのままですね。バッテリー寿命を伸ばすためにスリープにするかどうかを聞かれているので、好きな設定を選びましょう。
  • 電源アダプタ接続時に使用していない場合はディスプレイをオフにするも上と同様に、好きな設定にしましょう。
  • スクリーンセーバの開始後またはディスプレイがオフになった後にパスワードを要求は主に持ち運んだりする時に活躍します。完全に家で自分しか使わないような状況であれば不要ですね。
  • ロック中にメッセージを表示は任意で設定しましょう。

ユーザの切り替え時の設定もここで行うことができます。

  • ログインウインドウに表示する項目を設定できます。ユーザのリストと、名前とパスワードの2つから選ぶことができます。
  • スリープ、再起動、システム終了ボタンを表示はユーザログインの時に表示するかどうかっていう設定です。
  • パスワードのヒントを表示は好みで設定しましょう。

その下にあるアクセシビリティオプションはオンにすると全てのログインユーザが使用することができる機能を選ぶことができます。逆にオフにすると全てのユーザに対して機能を使えなくすることができます。

その他の設定項目はこちらを参照してください。

タイトルとURLをコピーしました