Mac

【macOS】SoundflowerとLadioCastの使い方と設定

Ladiocastとsoundflowerの使い方 Mac
この記事は約5分で読めます。
書いた人
あいりゅー(irilyuu)

メインはApple製品(iPhone・iPad・Mac・Watch)と、SwiftとSwiftUIです。ポケカも好きです。
知人のグラノーラ販売を応援しています。詳しくはこちらで。

あいりゅー(irilyuu)をフォローする
スポンサーリンク

こんな方にオススメ

Macで配信するための準備がしたい
Macの音声回路を自分でコントロールしたい
スポンサーリンク

Soundflowerの注意点

ダウンロードリンク先にも記載されていますが、M1チップ搭載モデルはサポートされていません。ただし、Intelチップ搭載モデルであればBig Sur 11.1でも使用可能です。

M1チップで音声回路をコントロールする場合、BlackHoleを使用する必要があります。詳細は以下から。

【mac】BlackHoleのインストールと使い方と注意点
こんな方にオススメ M1チップを搭載しているmac機器を使っている OBSなど配信系アプリを使っている、もしくは使う予定 音量を細かく調節したい Blackhole Blackholeとは、Soundflowerの後に公開されたアプリで、オ...

2022/10/26:macOS Venturaで実装されたScreenCapture Kitを使用すれば、SoundflowerもBlackholeも必要無く、配信や録画が可能になりました。簡単な使い方はこちらをどうぞ。

スポンサーリンク

Soundflowerのインストール

Soundflowerとは仮想オーディオデバイスの一つです。とはいえ人気があり、使い方の解説とかが充実してるのはこのSoundflowerのみと言っても良いかもしれません。

Soundflowerダウンロードリンク

クリックし、一番下のSoundflower-2.0b2.dmgをダウンロード。これはディスクイメージ形式のファイルなので、ダブルクリック等でインストールを開始することが出来ますが、ここで注意点があります。

Soundflowerインストール時の注意点

リンク先にも記載されていますが、インストール時に失敗することが多々あるようです。一部翻訳・抜粋したのが以下。

初めてSoundflowerインストーラーを開くには、controlキーを押したまま起動します。

このSoundflowerインストーラーを初めて実行すると、管理者パスワードを要求され、失敗します。システム環境設定の「セキュリティとプライバシー>一般」に移動するボタンが付いた警告文が表示されます。クリックしたら「許可」をクリックし、Soundflowerの使用を許可する必要があります。次にインストーラーを再度実行します。インストールが成功いた事を通知するはずです。

「許可」ボタンが無効になっている場合、左下にある鍵アイコンをクリックし、ロックを解除する必要があります。

セキュリティとプライバシーに関する解説は以下の記事も参考にしてみてください。

【macOS Ventura】セキュリティとプライバシーの設定解説
更新履歴など 2022/10/30:macOS Venturaにて書き直しました。 プライバシー Appleはユーザーのプライバシーを保護することを製品制作などの軸としているため、この設定はとても細かく設定することができるようになっています...

インストールが完了すると、以下のようにSoundflowerが追加されているはずです。以下はIntelチップ搭載のiMacでの画像です。

Soundflowerインストール完了で追加される

インストールが無事に終わったら、Soundflower(2ch)をサウンド再生デバイスに指定します。これでSoundflower側の設定はほぼ終わりです。

スポンサーリンク

LadioCast

Soundflower単体では何も出来ず、ただ追加しただけとなります。なのでSoundflowerをコントロール出来る、LadioCastをインストールする必要があります。

‎LadioCast
‎LadioCastはMac OS X上で動作するインターネットラジオ放送ソフトウェアです。以下のような特徴を持っています。 * Icecast, RTMP, SHOUTcast形式の音声放送 * 複数のサーバーへ同時に音声ストリーミングを...

Appstoreにあるので、上記リンクをクリックすることでダウンロードページを行くことが出来ます。

最終更新は2年前ですが、問題なく使用出来ます。

LadioCastの設定

LadioCastを起動すると、以下のような画面になると思います。

LadioCastのコントロール画面

LadioCastの入力解説

左側の入力は音声が再生しているデバイスを指定します。上記のように、Soundfower(2ch)などを指定します。それぞれのスライダーは音量を表しています。

LadioCastのAUX解説

AUXは「音声を混ぜる先を指定する」機能です。上記画像はAUX1が赤色になっているので、Soundflower(2ch)で再生している音をAUX1に送信するけど、AUX2とAUX3には送信しませんっていう設定です。メインについても同じで、メインに流すのであればメインも赤くしておきます。不要ならメインは灰色にしておきます。

LadioCastの出力解説

右側にあるのが自分が聞くのと音声の出力先を指定するエリアになります。出力メインにSoundflower(64ch)を指定し、配信ソフト等でSoundflower(64ch)を指定すれば、ゲーム音声などはSoundflower(2ch)→Ladiocast(入力1)→LadioCast(出力メイン)→Soundflower(64ch)→配信ソフトという経路をたどります。

この時、入力エリアのAUXの各出力を指定することで、出力メインには再生するけど出力1には再生させないという手法も出来ます。これは主に、「配信時に自分の声(入力2)をリスナー(出力メイン)には送る必要があるけど、自分が聞いているヘッドホン(出力1)には流さなくても良い」という環境を作るのに必須です。

ここまでの設定を一通りすることで音声回路をコントロールすることは可能です。以下のページを参考に、自分好みの設定を考えて探し出すのも楽しいと思います。

【Mac】LadiocastとSoundflowerの設定例色々
Macで配信をする際のSoundflowerとLadiocastの設定例と、配信しないけどこの二つを使って理想の環境を構築するまでのお話。ワイヤレスイヤホンはすごく便利だよってお話。

まとめ

SoundflowerとLadioCastはかなり人気があるソフトたちですが、かなり更新がされていないソフトでもあります。Macのアップデートと同時に使えなくなる可能性もあるため、Macのバックアップ&ダウングレードもしなければならない状態になるかもしれません。一応解説ページも掲載しておきます。

【macOS】以前のOSにダウングレードする方法を解説
こんな方にオススメ macOSを以前のバージョンに戻したい こういう方しか見ないと思いますが、そういった方に向けての解説です。 ダウングレードとは ダウングレードとは、今使っているソフトウェアのバージョンから下のバージョンに下げることを言い...

それでも使えるケースの方が多いため、このままでも十分なような気もします。

ここでも触れておきますが、M1チップ搭載モデルはSoundflowerは使用出来ません。なのでBlackHoleを使用しましょう。

【mac】BlackHoleのインストールと使い方と注意点
こんな方にオススメ M1チップを搭載しているmac機器を使っている OBSなど配信系アプリを使っている、もしくは使う予定 音量を細かく調節したい Blackhole Blackholeとは、Soundflowerの後に公開されたアプリで、オ...
タイトルとURLをコピーしました