遊戯王

【遊戯王】氷結界に住む魔酔虫の使い方と解説【氷結界】

氷結界に住む魔酔虫 遊戯王
この記事は約3分で読めます。
書いた人
あいりゅー(irilyuu)

メインはApple製品(iPhone・iPad・Mac・Watch)と、SwiftとSwiftUIです。ポケカも好きです。
知人のグラノーラ販売を応援しています。詳しくはこちらで。

あいりゅー(irilyuu)をフォローする
スポンサーリンク

この記事のタグ

氷結界(カテゴリ)レベル4昆虫族
サルベージ対応
スポンサーリンク

氷結界に住む魔酔虫

効果モンスター
レベル/ランク4水属性昆虫族
攻撃力1300守備力1800
このカードが召喚に成功した時、使用していないモンスターカードゾーンを1ヵ所指定して発動する。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、指定したモンスターカードゾーンは使用できない。

効果解説

このカードはストラクチャーデッキにて再録されなかった組なので、効果に①とかの区分が無かったり、モンスターカードゾーンという表記になっています。これは新ルールの適用によって変わりましたが、モンスターカードゾーンはメインモンスターゾーンの事を言います。リンクモンスターを出すエクストラモンスターゾーンは指定することが出来ません。

このカードの召喚成功時に、使用していないメインモンスターゾーンを一箇所指定して発動、このカードが表側表示で存在する限り、指定した場所は使用出来なくなります。この効果は永続なので、氷結界に住む魔酔虫をたくさん出せばそれだけ相手の盤面をロックすることが出来ます。

そしてこの効果、自分のモンスターゾーンも指定することが出来ます。とは言え使いみちの無いトークンを大量生成されないようにする程度の活用法しか無いのが現状です。

このカードはどちらかと言うとデュエルリンクスにて強いかなー程度の効果ですね。デュエルリンクスはプレイヤーのモンスターゾーンが三箇所しか無く、リンクモンスターも存在しません。つまりはこのカードを召喚し、一箇所封鎖→次のターンにもう一体召喚し、二箇所を封鎖という事も可能は可能です。

相性のいいカード

このカードは召喚時にしか効果を発動出来ないため、基本的にはサルベージで回収して通常召喚することになります。一応は氷結界の晶壁氷結界に至る晴嵐にて出す事もできますが、その際はレベル4として素材に使用する程度になります。

メインモンスターゾーンを封鎖する効果を有効活用するなら、永続魔法の地盤沈下と合わせるのがオススメ。地盤沈下は使用していないメインモンスターゾーンを2箇所指定し、使用不可にする効果を持っています。氷結界に住む魔酔虫と合わせればたった2枚で3箇所封鎖することが出来ます。さらには後から出した氷結界に住む魔酔虫の数だけ、相手の盤面を封鎖していくことが出来ます。

氷結界に住む魔酔虫は攻撃力1300と低く、通常召喚して封鎖しても簡単に突破されてしまう可能性は大いにあります。それに序盤に1箇所封鎖しただけでは残りの4箇所であれこれ展開されて結局は意味をなさないことも有りえます。なるべくなら地盤沈下やおジャマトリオなど、相手の盤面を封鎖していく事を前提としたデッキ構築にする必要があります。

氷結界に住む魔酔虫を守る手段としては、同じ氷結界から出すとしたら氷結界の大僧正氷結界の封魔団氷結界の破術師などで魔法罠への対抗策を講じるのも手です。枚数は必要になりますが、ウォーターワールドと氷結界の守護陣の組み合わせで戦闘破壊を回避するのも手です。

氷結界モンスターなら氷結界の紋章で好きに選べるため、手札事故とかはある程度回避できそうですしね。相手の盤面をすべて封鎖するには地盤沈下を2枚と氷結界に住む魔酔虫を1体出せば済むので、残りの自分のモンスターゾーンは好きに使いましょう。

スポンサーリンク

まとめ

このカードは氷結界というよりも地盤沈下などと組み合わせたロックデッキにおいて活躍の場があったりします。他のカードをうまく利用し、相手の盤面をすべて封鎖してみるのも面白いと思います。サンダー・ボルトには注意。

関連

氷結界(カテゴリ)

タイトルとURLをコピーしました