Mac

【macOS】ネットワークの設定と接続状況の確認

Mac
この記事は約3分で読めます。
書いた人
あいりゅー(irilyuu)

メインはApple製品(iPhone・iPad・Mac・Watch)と、SwiftとSwiftUIです。ポケカも好きです。
知人のグラノーラ販売を応援しています。詳しくはこちらで。

あいりゅー(irilyuu)をフォローする
スポンサーリンク

こんな方にオススメ

macの設定項目の確認がしたい
変更することで何が変わるのかを知りたい
ピンポイントで知りたい項目がありそう

macOSの設定関係を中心に解説しているページです。執筆時はmacOS BigSur→Montereyを搭載したM1 MacBook Air。機種によっては解説が当てはまらないケースもあったりしますが、そこは適宜読み替えてください。

スポンサーリンク

ネットワーク

システム環境設定→ネットワーク の順にクリックすると、macのネットワーク設定を確認することが出来ます

macネットワーク設定

左メニュー

左メニューに表示されるのは主に以下

  • Wi-Fi
  • Bluetooth PAN
  • USB 10/100/100 LAN
  • Thunderboltブリッジ

それぞれについてまず掲載します

Wi-Fi

これは誰もが知っている機能だと思いますが、macには有線と無線のどちらでも接続出来るようになっています

Wi-Fiはルーターやテザリングなどで接続することが出来るのですが、モバイルデータ通信は出来ません

モバイルデータ通信とWi-Fiの違いについては以下を御覧ください

Bluetooth PAN

Bluetooth PANは「スマホなどで接続しているWi-Fiを別の端末に共有する機能」のことです

ホテルやカフェのWi-Fiを利用するときに台数制限などがかかっている事があると思いますが、そういった自体を回避する手段と言えます

USB 10/100/1000 LAN

これはUSBハブなどでLANポートを増やしている場合のみ表示されます

iMacとかではもともとLANポートがあるため、USBなどは表記されていない状態で表記されています

基本的にはここにLANケーブルを挿せばネット接続出来るわけですが、macbookとかでWi-Fiを使っている場合は使わなくてもいいと思います

Thunderboltブリッジ

macに搭載されているサンダーボルトを利用したPC同士をつなぐ機能の事

これは専用のケーブルが必要なので、まぁ気にしなくてもいいです

インターネット接続の設定

ここでは細かい設定などは書きません おおよその設定箇所を掲載します

状況を見ると接続状況が表示されていて、接続済みと表示されていればネット接続が正常にできている事がわかります

ネットワーク名には、Wi-Fiであれば接続しているSSIDが表示されます

LANであれば別の内容が表記されるので、それぞれ違いますけど内容は大体同じです

詳細

Wi-Fiを例にあげますが、詳細をクリックするとTCP/IP DNSなどの設定を確認したり変更したりすることが出来ます

Wi-Fiの場合、自動接続などが出来ます

ネットワーク名をドラッグすることで、接続する優先順位を決めることが出来ます

スポンサーリンク

接続速度の確認

おまけで簡単に出来る接続速度の確認も掲載します

これはネットに接続している前提ですが、Google検索に スピードテスト と入力し、速度テストを実行をクリックすることでネット速度を確認することが出来ます

スポンサーリンク

その他の設定項目など

macOSの他の設定解説一覧はこちら。記事によってはBigSurで書いたものとMontereyで書いたものが混在していますが、基本的にはどちらでも使える内容です。

タイトルとURLをコピーしました