ルール解説

【三人打ち・三麻の点数計算】天鳳・雀魂の点数計算一覧

天鳳と雀魂で採用されている、ツモ損の解説と点数一覧 ルール解説
この記事は約5分で読めます。
書いた人
あいりゅー(irilyuu)

メインはApple製品(iPhone・iPad・Mac・Watch)と、SwiftとSwiftUIです。ポケカも好きです。
知人のグラノーラ販売を応援しています。詳しくはこちらで。

あいりゅー(irilyuu)をフォローする
スポンサーリンク

このページについて

天鳳雀魂で採用されている三麻のツモ損ルールの点数を掲載・解説しているページです。点数が低くなるにはちゃんとした理由もあったりします。

スポンサーリンク

ツモ損について

天鳳雀魂で採用されている三麻のルールは「ツモアガリに関しては北家不在なので点数が少なくなるよ」っていうルールです。これは「ツモ和了すると本来の点数から少なくなるから損=ツモ損」と呼ばれています。

例えば満貫の場合は、親が4000点払って子がそれぞれ2000点払って合計8000点の収入となります。しかし北家が不在なので、親が4000点・子が2000点払って最終的には6000点しか入ってきません。

このようにロンなら8000だけどツモなら6000みたいな、ツモアガリで点数が減ることをツモ損といいます。ただし麻雀格闘倶楽部MJみたいにツモ損を採用していないルールもあるので、自分が好きなルールで楽しみましょう。それが一番。

スポンサーリンク

子の点数

ここからは子のツモ損点数です。見方ですが、xx/yyのxx部分は他の子が支払う点数で、yyの部分が親が支払う点数になります。()内がトータル収入になります。切り上げ満貫は無しの想定で掲載していますが、アリだったら4翻30符は満貫と同じ計算をします。

子のツモ損点数
20符(平和+ツモ)25符(七対子)30符
1翻300/500
(800)
2翻400/700
(1,100)
500/1,000
(1,500)
3翻700/1300
(2,000)
800/1,600
(2,400)
1,000/2,000
(3,000)
4翻1,300/2,600
(3,800)
1,600/3,200
(4,800)
2,000/3,900
(5,900)
満貫
2,000/4,000
(6,000)
跳満
3,000/6,000
(9,000)
倍満
4,000/8,000
(12,000)
三倍満
6,000/12,000
(18,000)
役満
8,000/16,000
(24,000)

ピンヅモ20符・七対子25符・30符までを掲載。基本的に70符以外は単純なのでこれだけで十分です。そして70符はめったに出ないので正直捨てても構いません。

スポンサーリンク

親の点数

親の点数はzzオールとなり、子二人から同じ点数をもらいます。こちらも()内がトータルの収入となります。

子親のツモ損点数
20符(平和+ツモ)25符(七対子)30符
1翻500
(1,000)
2翻700
(2,100)
1,000
(2,000)
3翻1,300
(2,600)
1,600
(3,200)
2,000
(4,000)
4翻2,600
(5,200)
3,200
(6,400)
3,900
(7,200)
満貫
4,000
(8,000)
跳満
6,000
(12,000)
倍満
8,000
(16,000)
三倍満
12,000
(24,000)
役満
16,000
(32,000)

こちらも20符・25符・30符を掲載。

ツモとロン、どっちが良いの?

ここまで読むと、ツモアガリが悪いみたいな印象を持つかもしれませんが、このルールが採用されている場合はだいたい北が抜きドラになっています。抜きドラとは手配の北を全員に公開して副露した牌と同じところに置きます。その後、嶺上牌から1枚引きます。和了した時、その人が北を持っていれば北は全てドラになります。

このルールが天鳳雀魂どちらにも採用されています。そのため、一気に打点が上がる事も日常茶飯事です。なのでツモ和了の点数を下げてバランス調整しているんですが、やっぱり翻数が上がりやすいんです。ガバガバなんです。

ロン満貫とツモ跳満の手だったらどっちが点数が多くもらえるかはもうお分かりですよね。ガバガバだからツモという役1つor北ドラ1つで5翻と6翻のラインを超えたりするんです。そうなればツモって跳満だからロン満貫より点数が高いと言えます。

逆転計算について

点数を超えるにはこの手が○○以上でロンならOK、ツモなら☓☓以上でOKというような逆転に必要な点数差を計算することを、このサイトでは勝手に逆転計算と言ってます。ツモ損だとかなり複雑ですが、ここに掲載している点数表を使えば簡単です。

例えばトップ目が親で、自分と10,000点離れているとします。この場合は以下のパターンが考えられます。

  • トップ目に直撃5,200以上(3翻40符)
  • トップ目以外から跳満出上がり
  • ツモの場合は満貫以上

まずひとつ目の5,200直撃は簡単ですよね。トップ目が5,200減って自分が5,200増加することで合計10,400点差をひっくり返すことが出来ます。そして二番目も簡単ですね。トップ目と10,000点離れているんだったら他から12,000点もらえる跳満決めたら良くね?っていうシンプル・イズ・ベストなアレ。

最後が問題ですね。ツモ損なので通常なら満貫和了したら自分が8,000点増えて、親は4,000点減ります。つまり12,000点差を逆転することが出来ますが、ツモ損である以上自分の増加点は6,000点です。親の減少分と合わせてもギリギリ10,000点なので、ゲーム開始時の座り順によっては自分がトップになったり2着になったりします。つまり一本場やリーチ棒が何かしら1本あればOKというわけですね。

このように通常の逆転計算とは違い、若干足りないとかも出てきます。それも考えるのが楽しいんですけどね。

タイトルとURLをコピーしました