Twitterのアクションを解説します
解説といっても、たった一つで超シンプルなので注意点も同時に書いておきます
使えるアクションは一つ
ツイート
青文字のツイートの部分に文字を入れ、▶をタップするとツイッター公式アプリが起動して投稿ボックスが出ると思います
内容は別に入れてなくてもいいんですが、ある使い方をするとちょっとだけ便利になったりします
以下のように配置します
テキスト
ツイート
配置したら、テキストに文字を入れて、ツイートの青文字の部分で「マジック変数」を選択
そのまま▶をタップすると、テキストに入れた文字が投稿ボックスに予め入力された状態となります
これは手動BOTとかやりたい人向けなんですが、ワンタップで定型文をツイートできますよっていう程度です
自分みたいに麻雀で逐一数字が変わる場合、いちいち入力するのは面倒です
そんなときもこれの応用でやってます
今回は仮に順位率を計算し、投稿するまでの流れを簡単に紹介
一位率計算
↓
一位率を変数Aに設定
↓
二位率計算
↓
二位率を変数Bに設定
↓
三位率計算
↓
三位率を変数Cに設定
↓
四位率計算
↓
四位率を変数Dに設定
↓
テキストにマジック変数を使い、変数A〜Dを順番に配置
↓
ツイート
この流れで今日は25.00%だったトップ率でも、明日には25.12%になっているかもしれない
ただその数値をいちいち入力するのも手間ってことでこういう使い方をしてます
注意点
このツイートアクション、ツイッター公式なだけあってツイッター公式アプリの影響を受けます
ツイッター公式アプリ未インストールでは使用不可→公式アプリを使ってるためです
たまに不具合で使用できなくなる→ツイッター公式アプリの更新があるとたまに発生します この場合は公式アプリ側で修正されるのを待つしかありません
なので自分はもうこのツイートアクションは使わず、URLスキームを使って別アプリで投稿するようにしてます
まとめ
ツイートアクションの解説と簡単な使い方と注意点でした
ぜひ自分なりの使い方を見つけてみてください
その他のアクション
その他のアクションに関しては以下からどうぞ
