こんな方にオススメ
macOS版ショートカットのマップのURLを取得の使い方が知りたい
2021/10月~2022/1月 macOS Monterey(12.1)にて確認した内容で掲載。
マップのURLを取得
「場所からマップURLを取得」 | |
入力 | 場所,テキスト,マップのリンク |
出力 | URL |
【マップのURLを取得】iOS版はこちら |
このアクションは入力に渡された場所などのマップURLを取得するという機能を持っています。場所には色々と使うこともできますが、一番お手軽なのは【入力を要求:mac版】や【テキスト:mac版】などですね。Monterey12.1時点ではこの2つのアクションを使うのをオススメします。
実行するとAppleのマップURLが出力されます。これは【URLを開く:mac版】で開くと、Safari→マップの順に起動して目的地を表示してくれます。共有するのであれば【クリップボードにコピー:mac版】などを利用するか、【ツイート:mac版】などもあります。
関連アクション
macOS版ショートカットのGPS/マップ関係 | |
---|---|
マップで表示 | マップのURLを取得 |
移動時間を取得 | 距離を取得 |
近くの店舗や企業を検索 | 経路を表示 |
住所 | 中間点を取得 |
入力から住所を取得 | 現在地を取得 |
場所 | 場所にフィルタを適用 |
場所の詳細を取得 | 配車サービスを依頼 |
その他のアクション
ショートカットをクイックアクションやメニューバーに表示する方法
Visited 1 times, 1 visit(s) today
コメント