ルール解説

【麻雀の役】1翻一覧と解説【初心者向け】

1翻役の解説リンク集 ルール解説
この記事は約2分で読めます。
書いた人
あいりゅー(irilyuu)

メインはApple製品(iPhone・iPad・Mac・Watch)と、SwiftとSwiftUIです。ポケカも好きです。
知人のグラノーラ販売を応援しています。詳しくはこちらで。

あいりゅー(irilyuu)をフォローする
スポンサーリンク

このページの目的など

麻雀をやる上で必須知識の役のみに焦点を当てて、解説している各ページをまとめたページです。

スポンサーリンク

役の解説

麻雀にはアガリの形と、アガリ役の二つが必要と、超ざっくり解説で書きました。アガリ形とメンツに関することは以下をご覧ください。

【麻雀初心者講座】面子とアガリの宣言について
麻雀の面子のルールや、面子が完成するまでの過程を解説。

今回はアガリ役、それも1翻役のみを紹介していきます。

役には基礎点となる翻数がある

役の解説の前に、役にはその役の難易度に応じて翻数(ハンスウ)と呼ばれる基礎点があります。

この基礎点、点数計算の時に使います。簡単に言えば難易度が高いほど、上がった時の得点が高くなるというわけですね。そして役には門前(メンゼン)や鳴きの条件があったり、他にも役特有の条件があったりします。その辺りは役ごとに解説していきます。

スポンサーリンク

1翻の役一覧

立直(リーチ)一発(イッパツ)門前清自摸和(ツモ)
断么九(タンヤオ)平和(ピンフ)一盃口(イーペーコー)
翻牌(ヤクハイ)嶺上開花(リンシャンカイホウ)海底撈月(ハイテイ)
河底撈魚(ホーテイ)搶槓(チャンカン)
スポンサーリンク

その他の役解説リンク

【麻雀の役】2翻一覧【初心者向け】
このページの目的など 麻雀を始めたばかりの初心者の方にも、ある程度打っている中級者の方向けに役の基礎知識からちょっと踏み込んだメリット・デメリットまで解説します。 麻雀でよく出る2翻役の解説となります。基本はメンピンだっていう人と、一気通貫...
【麻雀の役】3翻と6翻一覧【初心者向け】
このページの目的など 麻雀を始めたばかりの初心者の方にも、ある程度打っている中級者の方向けに役の基礎知識からちょっと踏み込んだメリット・デメリットまで解説します。 麻雀の役ですが、4が無くて3と6は総数が少ないです。そのため、このページでは...
麻雀の役満と特殊な役一覧【初心者向け】
役満の種類や条件など、一般的に採用されているモノを徹底解説。他、流し満貫や人和などの変わった役も紹介!
タイトルとURLをコピーしました