牌譜

【雀魂】玉の間(四人南)の牌譜検討 その8(ラス)

雀魂の牌譜検討 牌譜
この記事は約10分で読めます。
書いた人
あいりゅー(irilyuu)

メインはApple製品(iPhone・iPad・Mac・Watch)と、SwiftとSwiftUIです。ポケカも好きです。
知人のグラノーラ販売を応援しています。詳しくはこちらで。

あいりゅー(irilyuu)をフォローする

通算15ラスの5回目の反省会となります

スポンサーリンク

今回の牌譜URL

雀魂 -じゃんたま-| 麻雀を無料で気軽に
雀魂(じゃんたま)は麻雀を無料に気軽に遊べるゲーム

東一局

配牌は5向聴だけど雀頭無し

現状では四萬二度受けでようやく一萬が雀頭になるかな?って感じ

6巡目

イッツーも見える一向聴になり、白を打ったら親がポン

この時点でテンパイですが、そんなことわかりません

五萬を雀頭にしてイッツードラ1をベースに進めていく気持ち

そんなこと考えていたら親が自摸

まぁ安いので良いかな?って感じ

東一局 一本場

配牌は微妙だけど自摸次第で良くなりそうな4向聴

一萬を頭にした場合はタンヤオが無くなりますが、ひとまずは立直を目指してあわよくば平和のルート

ただ東が重なったことで速攻も考えました

2巡目

六萬を引いたことにより東副露よりも立直平和が色濃く見える手牌になったので東はスルーしました

これで完成すればメンピンドラ1の3900からとなります

あわよくばドラの七萬引けたら7700からです

3巡目

仕掛けても三色が狙えるようになったので東切り

三色の場合は確実にドラを使わなければならないので副露寄りだと期待はできません

この形はどこ入っても高め三色が狙えそうなのと、平和は狙いたいので6ブロックに構えました

が、次巡で三色見つつ親の現物を残しておけるって理由で二筒 三筒落としへと踏み切りました

索子の三索 四索との比較ですが、索子の場合は赤五索が使えるって理由だったりしますがそれは六索 七索でも同じなので親の現物待ちの可能性がある二筒 三筒を残しておいても良かったと思いました 反省

7巡目

親が五索チー

捨て牌的にクイタンっぽいのですが、まだ張ってるかどうかは不明だけど巡目と2副露からして張っててもおかしく無い状況になりました

自分の手には東西と安全牌候補に加えて二人の共通現物の一索もあります

三巡は安全に回し打ちができそうだなと思ってました

9巡目

親の六索手出しを見てあーこれは張ってんなーってことで一索

西でも東でも良かったというかそっちの方が切る優先度は高いんですが、対面からの立直に対して東を残しておきたかったのがあります

10巡目

親がまたしても八索手出し

68の塔子落としをしても問題ないってことは待ちが良くなったと見て良いと思ったのでもう終わったと思いました

四筒自摸切りだし八筒切ってるし五筒通りやすそうってことで五筒自摸切りしたら放銃

これは流石に萬子が危ないように見えたのですがどっちもどっちでした

東一局 二本場

配牌は5向聴

お、おうって感じの配牌で残念な感じ

7巡目

親の捨て牌がすごいですが、19と字牌がそこまで出ていないことからチャンタかな?って感じ 最悪国士無双ですが、その場合は西の切り出しが異様に早いので国士の線はあまりなさそうと言った感じ

そして自分の手はタンヤオ一盃口が見えてきました

ただ6ブロックなので、タンヤオみつつ進めることができる89sを切ることにしました

10巡目

赤五索引いてテンションが上がりました

一盃口はこの瞬間は崩れましたが五索引いたら復活するのと、横二人の捨て牌で索子の真ん中が切られているのでもしかして持っていない?って見えたので、一盃口の線は結構見てました

一向聴になったので西切ります

11巡目

一萬切ったらチーされたシーン

下家の捨て牌は萬子と筒子が極端に少ないですが、123mでチーするってことはそれなりの役が後ろにあるんだろうなって思いました

出てきたのはドラの一筒

一索を捨てていることもあり、123の三色やチャンタではなさそう?って見えました となると残るのは役牌混一色か、この二つの複合

13巡目

五筒引いて即立直

待ちは四萬 五萬ですが、上記の通り萬子は下家が集めてそうです

対面も全然萬子を捨てていないので、持たれてるんだろうなと思いつつ押さえ込みのために立直しました

一萬が四萬とのスライドで出てきたのかな?と読んでくれたら四萬は出る可能性がほんのわずかですがあります

が、捨て牌にある萬子は一萬ただ一枚なので普通に出てくる牌ではありません

14巡目

七萬持ってきて立直中のため自摸切り

これがあれば五萬 七萬 八萬の三面張になっていましたが仕方ないです

そして下家にチーされました 案の定萬子でした

このまま流局し、1人テンパイで終了

ヤミテンなら和了できていた可能性はあったかもしれませんが、打点欲しかったのでしょうがないと割り切って親番へ

東二局 三本場 親番

配牌は全然よろしくない3向聴

向聴数だけ見ると早そうではありますが役が何一つありませんし、打点も見えません

東や白を重ねて苦し紛れの連荘をするしかなさそうですが、立直目指すために白切り

そして対面が發を速攻でポン

これはいよいよピンチだなぁと思いつつ、やれることをやるしかない状況になりました

5巡目

全然手が進まないのでいっそのこと副露してプレッシャー与えて行こうってことで強引に萬子の染めに移行

ドラ色だしなかなか切ってくれなさそうではありますが、何もしないよりマシでしょってことで行きました

7巡目

上家が123sでチー

出てきたのは四筒なのと、捨て牌に索子が一枚もないことから染めてるんだなって感じですね

これは自分にとってはほんの少しだけ好都合な部分もあり、ピンチな部分もあります

メリットは上家が萬子をある程度切ってくれそうな事

自分の欲しい牌を切ってくれる可能性が出てきたので、自身の手も案外進むかもしれません

ピンチな部分は索子が切りづらくなることですね

たとえ混一色であれ西のみであれ、放銃したらそこで終わりです

特に混一色の場合はおまけで打点がついてくるのでこの点棒状況だとかなり厳しくなります

とはいえ先に索子処理しておこうってことで六索切ったら下家にチーされました

下家はクイタンっぽいのですが、今回の自分の状況は絞ってる余裕なんてありません 構わず攻める八萬ポン

12巡目

対面が放銃して下家の和了となりました

ドラの三萬が欲しかったけど下家が頭にしてましたね そら来ないわなってことで、直接の失点ではなかったのでまぁいっかってことにしておきます

この強引な染め移行は今回に限っていえば良かったのかなとは思いますが、微妙なところですね

東三局

配牌でメンツが二組できている3向聴

ドラメンツが完成してるしさくっと立直まで行けそうだなと思ってました

5巡目

さくっと立直まで行けました

立直平和ドラ1の3900ですが、上二人が少し離れていることもあって少しでも詰めておきたいって理由から立直しました

が、結果としては流局

立直時に既に四枚使われていて一枚捨てられていて一枚使っている、合計二枚山

しかしその二枚ともが王牌に眠っていた訳です どうあがいても無理っぽかったです

東四局

配牌は3向聴

立直空振りしたこともあってここは小さくても良いから和了して供託棒回収したい感じでしたが、そうも行かなそうな配牌で困りました

11巡目

上家から立直

八萬切りかつその周辺の牌を立直者が切っていないことからそのあたりで待ってるんだろうなってのは想像出来ました

まだ九萬が一枚も出ていないことから、対子や暗刻で持っててもおかしくないしシャボ待ちなら当たるなーとか考えていましたが、シャボ待ちだとしたらもう一つの候補はなんだろう

もしかしたら普通に69mの両面待ちかもしれないなって考えていました

こんな微妙な手で行くのはさすがになーってことで現物打って回ってたら自摸られました

案の定九萬でしたが、北とのシャボ待ちでした

南一局

配牌は3向聴

中仕掛けても染めない限りは打点が無いのと、点棒も差が開いてきたので中のみは避けたいところ

親に賭けると言ってもまだ南場は半分残る訳なので、親が終わっても余裕が持てるようにこの段階からある程度打点を意識するようにしてます

5巡目

対面から出てきた七索ポン

完全に染めに移行しました

他の人の捨て牌もなかなかに派手ですが、まずは仕掛けました

上家がどうやら萬子染めしてそうなので索子は拾えそうってのと中は最悪雀頭の形でもいいかなって感じで進めるプランにしました

8巡目

対面から立直

パッと見た捨て牌は萬子染っぽいですが、わざわざドラ切ってまで染めにするかな?と思いつつ、単純に手が良かったとも見えます

それとも七対子?とも思いましたが、自身も一向聴なのでまずは發から

その次巡、一枚切れの東打って放銃

これでラス目になってしまいました

南二局 親番

ここでできるだけ稼いでおきたいですが、残り局数と点棒状況的にのんびり高打点を作ってる余裕はありません

とはいえなにか役が狙える配牌でもありません

配牌は対子4組で七対子2向聴

2巡目

速度勝負になると踏んで先にテンパイを入れようと考え、トイトイに切り替えました

七対子は失敗すると捨てたものがずっと帰ってくる不思議な現象になることがあります この親番でそんなことしてる暇はありません

速攻でポンしまくって最終形の理想は北と九筒のシャボ待ち

4巡目

下家から九筒を打たれてしまったのでポンします

どっかで暗刻が一つ完成すればチャンタと見間違えてくれる可能性もあるので七筒あたりは狙い目となります

7巡目

北ポンしてトイトイテンパイ

この段階ではトイトイのみの手ですが、副露部分だけみれば完全に混老頭対々和なので37は狙いどころだと思ってました

8巡目

上家から立直

仕掛けてる親に対しての立直ってあまりよく見えないのは自分だけでしょうか

親はとりあえず捨てるわけですし、親流が目的のトップ目であれば立直は不要だと思うんですね

とはいえ今回のケースは役なしなので立直するのもわかるには分かります

12巡目

とりあえず押しまくって上家の自摸和了

またしても加点出来ず、しかも親番が終わってしまいました

南三局

配牌は4向聴

特に打点も役も見えないよくある配牌なので、とりあえず三着目との点差を縮めることを考えます

現状4500点差なので、立直と何か一役あればオーラスで十分にラス回避できそうな状況

とはいえこの局は特に何もなく流局しました 対面との点差は縮まることはなく形式テンパイで終わりました

オーラス 一本場

配牌でうっすらと三色が見える3向聴

ただ三色に行くとドラの五索を切らなけれならないので迷いどころ

対面との点差は相変わらず4500点なので、まずは対面への条件

  • 立直ドラ1を対面から和了→100点差で捲れる
  • 対面以外からのロン和了の場合→5200なりを作らなければならない
  • 自摸→1000/2000で逆転

となります

  • 二着への点差は15700なので満貫直撃、跳ね満自摸では100点足りず

といった状況です

10巡目

嵌張テンパイ、ひとまず立直します

これは対面からの直撃以外はスルー予定、自摸だけ和了するプランでいました

自摸れば立直自摸ドラ1で1000/2000の条件はクリアできます

対面が二筒を打った場合は2600からなので、直撃でも条件はできています

が、なんとも心許ないテンパイです

13巡目

対面からの立直

これは負けたなーと思っていましたが、このまま流局となりました

オーラス 二本場

配牌で筒子多めの4向聴

対面との点棒状況は変わってないので、まずは混一色ルートを見ます

あわよくばクイタンドラ1でも逆転できそうな手が組めそうなので、いろんな可能性を残しつつ進めていきます

9巡目

三筒ポン

これでクイタンドラ1の二向聴

現状二筒を一枚落として雀頭予定です

ならこの三筒はポンする理由、特にないですねって事になります

雀頭で二筒一枚落とすんであれば三筒鳴かなかったのと変わりませんし、他の両面塔子をチーした方がよっぽど良かったです

この三筒は大きな反省点です

12巡目

クイタンテンパイ、三筒 六筒待ち

自身で既にポンしているため、かなり厳しい待ちにしてしまいました

15巡目

下家から打ち出された三萬で対面が和了

直撃じゃなかっただけ良かったとも思いつつ、かなり点差が開いてしまいました

オーラス 三本場

配牌はドラが二枚あるけど使いにくそうな5向聴

形も打点もなんもない手ですね

もうこうなっては立直してドラを無理やりにでも使い切って和了して裏ドラに期待するしかありません

7巡目

四筒引いて自摸切り

七索打てば良かったんですが、なぜか四筒打ってますね

単純なミスです

その後の一萬

このまま赤を切って立直まで行けても3900点

三着との点差は10000点なので、3900を当てても順位は変わりません

それに対面以外からの出上がりだと跳ね満無いと無理です

そのためこの赤ドラは無理やりにでも使っていく気持ちでした

なので一巡遅れて七索打ち

これを下家にチーされてさーどうしようといった感じ

もう速度勝負になっては赤とか拘ってられない状況になったので赤ドラ切りました

そして六萬引いて赤切らなければよかったなという後悔ありつつ切ったらロンと言われて終わりました

今回の反省点
  • 東一局一本の塔子選択
  • 七対子かどうかは断言できないけど、七対子の可能性のある河の見落とし
  • オーラス二本場の単純な牌効率のミス

以上の三点

今後の課題としていきます

以上で5/15のラス反省会を終えたいと思います

タイトルとURLをコピーしました