【iPhone/iPad/Mac】ショートカットの全アクション解説リンク集

ショートカット

このページについて

このページではiPhone/iPad/Mac/Apple Watchで使用可能なショートカットというアプリで使える全アクションの解説リンクをまとめています。

更新履歴など

2022/9/18:iOS16の内容をベースに全て書き直しの最中です。最新の情報が含まれていない可能性もありますが、随時更新していきます。

それぞれのページは更新前の物が公開されていますが、順不同で中身を更新しています。

スクリプティング

App
Appを開く 指定したアプリを開きます
Appを終了 Macのみ。指定アプリを終了します
Appを非表示 Macのみ。指定アプリを最小化します。
画面を複数のAppで分割 MacとiPadのみ。複数のアプリを同時に開き、画面を分割します。
X-Callback
URLエンコード 指定テキストをURLエンコードします
X-CallbackのURLを開く xコールバックの解説と使い方です。
ウィンドウ
ウィンドウのサイズを変更 Macのみ。指定アプリのウィンドウサイズを変更します
ウィンドウを移動 Macのみ。指定アプリのウィンドウを移動させます
ウィンドウを検索 Macのみ。指定アプリのウィンドウを検索します。
コンテンツ
画面上のものを取得 画面上のコンテンツを取得します
シェル
SSH経由でスクリプトを実行 SSH経由でのスクリプトを実行します
シェルスクリプトを実行 Macのみ。シェルスクリプトを実行します。
システム
Siriを終了して続ける Siriとの会話を終了し、ショートカットの処理を続行させます
全ての壁紙を取得 全てのロック画面を取得するだけです。
ホーム画面へ移動 iPhoneとiPadのみ。ホーム画面へ移動します
壁紙に写真を設定 ロック画面・ホーム画面の壁紙を設定します。
壁紙を切り替える ロック画面を切り替えます。
ショートカット
ショートカットを開く 指定したショートカットの編集画面を開きます
ショートカットを実行 指定したショートカットを実行させます
マイショートカットを取得 自分のショートカットを取得します
ショートカットを作成 指定した名前のショートカットを作成します
ショートカットを削除 指定したショートカットを削除します
ショートカットで検索 ショートカットの名前で検索します
ショートカットフォルダを開く 指定したショートカットフォルダを開きます
スクリプトエディタ
AppleScriptを実行 AppleScriptを実行させます
JavaScript for Automationを実行 JavaScriptを実行させます
デバイス
画面の向きをロックを設定 画面の向きを固定したり解除したりします
常に画面オンを設定 画面の常時表示を切り替えることができます。
Bluetoothを設定 Bluetoothのオン・オフを設定できます
Night Shiftを設定します。
True Toneを設定 True Toneを設定します。
スクリーンセーバを開始する Macのみ。スクリーンセーバを開始します
インターネット共有を設定 iPhoneとiPad(セルラーモデル)のみ。インターネット共有のオンオフを設定できます
インターネット共有のパスワードを取得 インターネット共有に使うパスワードを取得できます。
インターネット共有のパスワードを設定 インターネット共有に使うパスワードを変更できます。
デバイスの詳細を取得 デバイスの機種名や名前、OSのバージョンなどを取得します
バッテリー残量を取得 現在のバッテリー残量を取得します
システムを終了 システム終了、再起動が行えます。
フラッシュライトを設定 iPhoneとiPadのみ。フラッシュライトのオンオフを設定します
ロック画面 端末をロック画面にします。
音量を設定 音量を設定します
外観モードを設定 外観モード(ライト・ダーク)を設定します
再生出力先を変更 iPhoneとiPadのみ。再生するためのデバイスを設定します
集中モードを設定 集中モードのオンオフを設定します。現在の集中モードを取得も掲載しています。
低電力モードを設定 iPhoneとiPadのみ。低電力モードのオンオフを設定します
明るさを設定 画面の明るさを設定します
ネットワーク
音声通話とデータを設定 音声通話とデータのモードを設定できます
不明な発信者を消音を設定 連絡先に登録していない発信を消音できます。
Wi-Fiを設定 Wi-Fiのオンオフなどを設定できます
データローミングを設定 データローミングの設定を変更できます。
デフォルト回線を設定 デフォルトで使う回線を設定できます。
ネットワークの詳細を取得 接続しているネットワークの情報を取得します
モバイルデータ通信を設定 モバイルデータ通信のオンオフを設定します
モバイル通信データの統計をリセット iPhoneに記録されているモバイル通信データの統計をリセットできます。
モバイル通信プランを検索 自分が契約していて使用可能なモバイル通信プランを検索します。
モバイル通信プランを切り替える 自分が契約していて使用可能なモバイル通信プランに切り替えます。
現在のIPアドレスを取得 デバイスのローカルまたは外部IPアドレスを取得します
機内モードを設定 機内モードのオンオフを切り替えます
ファイル
Base64エンコード テキストやファイルをBase64エンコード・デコードします
ハッシュを生成 ハッシュ値を生成します
リスト
リスト リスト(配列)を作成します
リストから項目を取得 リストから指定した場所またはランダムな項目を取得します
リストから選択 リストから項目を選ぶときに使います
計算
計算 シンプルな計算から難しい計算までできます
計算式 計算式を評価し、結果を出します
端数を処理 端数を処理します
統計を計算 平均や中央値、標準偏差などを計算します
項目
カウント 要素の個数を数えます
コンテンツグラフを表示 コンテンツグラフを表示します
種類を取得 要素の種類(型)を返します
名前を取得 ファイル名やWebサイトの名前などを取得します
名前を設定 ファイル名を設定します
辞書
辞書 連想配列を作成します
辞書の値を取得 連想配列の値のみを取得します
辞書の値を設定 連想配列の値を設定します
入力から辞書を取得 入力から連想配列を取得します
数字
ファイルサイズをフォーマット ファイルサイズをテキストにします
数字 数字を出力します
数値をフォーマット 数値をテキストに変換します
入力から数字を取得 入力から数字を取得します
乱数 指定範囲内でランダムな数字を生成します
制御フロー
if文 if文を設定します
このショートカットを停止 このショートカットを停止します(exit)
メニューから選択 項目と選択機能を内蔵したメニューを使用します
各項目を繰り返す 入力として渡されたリストの処理を指定回数実行します
繰り返す 一連のアクションを指定回数繰り返します(for)
待機 指定秒数、処理を止めます
停止して出力 ショートカットの処理を停止し、その時点での結果を出力します(return)
戻るまで待機 ショートカットから他へ移動し、戻ってくるまで処理を停止します
操作なし
コメント 処理には影響しないコメントアウトを入れることができます
何もしない 何もしません。アクションを区切ったり処理を分断するときに使います
測定
測定単位 指定された数値と単位を次のアクションへ渡します
測定単位を変換 測定単位を変換します
通知
アラートを表示 アラートを表示します
サウンドを再生 サウンドを再生させます
デバイスを振動させる iPhoneとApple Watchのみ。デバイスを短時間振動させます
通知を表示 通知を表示させます
入力を要求 ユーザーの入力を要求します
変数
変数に追加 入力を既存の変数に追加します
変数を取得 既存の変数を取得します
変数を設定 指定された変数の値をこのアクションの入力に設定します
マジック変数 ショートカット特有の変数と使い方の解説
ショートカットの入力 変数では無くてシステムの基本機能ですがここに掲載しておきます

共有

クリップボード
クリップボードにコピー クリップボードへコピーします
クリップボードを取得 クリップボードの内容を取得します
システム
AirDrop AirDropを使ってデータを送信します
Appで共有 入力を他のアプリの共有機能を使って共有します
共有 入力を共有するようにします
メッセージを送信
メールを送信 メールアプリで送信します
メッセージを送信 メッセージアプリで送信します
写真
共有アルバムに投稿 共有アルバムへ投稿します
ツイッター
ツイート(X) Xになったけど使える。

場所

場所
現在地を取得 GPSで現在地を取得します
場所 指定した場所を次のアクションへ渡します
場所にフィルタを適用 場所にフィルタを適用します
場所の詳細を取得 場所の詳細な情報を取得します
マップ
マップで表示 指定した場所をマップアプリで開きます
マップのURLを取得 指定した場所のマップURLを取得します
経路を表示 目的地への経路をマップで表示します
駐車中車両の詳細を取得 駐車中の車両情報の詳細を取得します
駐車中車両の場所を取得 駐車中の車両の場所を取得します
駐車中車両を設定 現在地を駐車している場所として設定します
経路
移動時間を取得 目的地までの移動時間を取得します
距離を取得 目的地までの距離を取得します
場所を検索 マップを使用して場所を検索します
中間点を取得 目的地と現在地の中間を取得します
住所
住所 住所を設定し、他のアクションへと渡します
入力から住所を取得 前のアクションの結果から住所を取得します
天気
気象状況の詳細を取得 気象状況の詳細を取得します
現在の天気を取得 現在地点の天気を取得します
天気予報を取得 天気予報を取得します
配車サービス
配車サービスを依頼 指定したアプリを使用し、配車サービスを依頼します
読む  【iPhone/iPad/Mac】ショートカットのif文を徹底解説

書類

QRコード
QRコードを生成 QRコードを生成します
QRまたはバーコードをスキャン iPhoneとiPadのみ。QRコードまたはバーコードをスキャンします
アーカイブ
アーカイブを作成 受け取った内容でアーカイブ(zip/tar/isoなど)を作成します
アーカイブを展開 受け取ったアーカイブを展開します
ディスクイメージを作成 Macのみ。受け取った内容でディスクイメージを作成します
テキスト
PDFからテキストを取得 PDFファイルからテキストを取得します
イメージからテキストを抽出 OCRを使い、イメージからテキストを抽出します
テキスト 自由に入力可能なテキストを使用します
テキストから読み上げオーディオを作成 テキストをオーディオファイルにします
テキストを音声入力 音声入力を使用し、テキストを入力します
テキストを読み上げる 受けとったテキストを読み上げてもらいます
絵文字の名前を取得 受け取った絵文字の名前を取得します
定義を表示 入力として渡された単語の定義を表示します
入力からテキストを取得 受け取ったデータからテキストを取得します
テキストを編集
スペルを修正 受け取ったスペルを修正します
テキストを統合 受け取ったテキストを結合します
テキストを置き換え 受け取った入力のテキストを指定した文字に置き換えます
テキストを分割 受け取ったテキストを指定方法で分割します
一致したテキストからグループを取得 一致するテキストの出力から特定のグループを取得します
一致するテキスト 受け取った入力の中で正規表現への一致を検索します
大文字/小文字を変更 受け取ったテキストを大文字または小文字に変更します
ネットワーク
サーバに接続 指定したネットワーク上のサーバに接続します
ファイル
ファイルにフィルタを適用 ファイルにフィルタを適用します
ファイルの詳細を取得 ファイルの詳細を取得します
ファイルを開く 指定ファイルを開きます
親ディレクトリを取得 渡されたファイルの親ディレクトリを取得します
ファイルストレージ
Dropboxテキストファイルに追加 Droboxのテキストファイルに追加します
Dropboxファイルを取得 Dropboxのファイルを取得します
Dropboxファイルを保存 Dropboxにファイルを保存します
Finderで選択されたファイルを取得 Finderで現在選択されているファイルを取得します
ファイルをFinderに表示 指定ファイルをFinderで表示します
テキストファイルに追加 受け取った内容をテキストファイルに追加します
ファイル 指定ファイルを出力として渡します
フィルにラベルをつける ファイルにラベルを付与します
ファイルの名前を変更 ファイルの名前を変更します
ファイルへのリンクを取得 指定ファイルのリンクを取得します
ファイルをFinderに表示 指定したファイルを選択した状態でFinderで表示します
ファイルを移動 指定ファイルを別の場所へ移動します
ファイルを削除 指定ファイルを削除します
ファイルを保存 指定した内容でファイルを保存します
フォルダ 指定されたフォルダを次のアクションへ渡します
フォルダからファイルを取得 フォルダ内にあるファイルを取得します
フォルダの内容を取得 フォルダの内容を取得します
フォルダを作成 フォルダを作成します
プリント
PDFをページに分割 PDFを複数のページに分割します
PDFを作成 PDFを作成します
プリント AirPrintを使って受け付けたものをプリントします
PDFのファイルサイズを最適化 PDFのファイルサイズを圧縮します
ブック
PDFをブックに追加 指定したPDFをブックアプリに追加します
プレビュー
クイックルック ファイルを簡単に確認します
結果を表示 結果を確認します
メモ
メモに追加 指定した内容をメモに追加します
メモを検索 指定した条件でメモを検索します
メモを作成 指定した内容でメモを作成します
メモを表示 指定したメモを表示します
リッチテキスト
HTMLからリッチテキストを作成 HTMLをリッチテキストにします
マークダウンからリッチテキストを作成 マークダウンをリッチテキストにします
リッチテキストからHTMLを作成 リッチテキストをHTMLにします
リッチテキストからマークダウンを作成 リッチテキストをマークダウンにします
編集中
マークアップ 画像やPDFにペン入れしたりします
翻訳
テキストを翻訳 渡されたテキストを別言語に翻訳します
言語を検出 渡されたテキストから言語を検出します

メディア

App Store
App Store Appの詳細を取得 App Storeで指定アプリの詳細を取得します
App StoreのAppを検索 App Storeで指定アプリを検索します
GIF
GIFからビデオを作成 GIFをビデオに変換します
GIFにフレームを追加 GIFに別画像やフレームを挿入します
GIFを作成 指定した動画や複数画像からGIFを作成します
イメージからフレームを取得 GIFをフレームごとに取得します
iTunes Store
iTunes Storeで表示 iTunes Storeで指定したものを表示します
iTunes Storeの項目を検索 iTunes Storeで検索します
iTunesアーティストの詳細を取得 iTunesでアーティストの詳細を取得します
iTunes製品の詳細を取得 iTunes製品の詳細を取得します
Podcast
Podcastエピソードの詳細を取得 Podcastエピソードから特定の情報を取得します
Podcastエピソードを取得 Podcast番組からエピソードのリストを返します
Podcastのサブスクリプションに登録 Podcastのサブスクリプション、またはフィードURLに登録します
Podcastの詳細を取得 Podcastの詳細を取得します
Podcastを検索 Podcastを検索します
Podcastを再生 Podcastを再生します
ライブラリからPodcastを取得 ライブラリから全ての番組リストを取得します
イメージ
PDFページからイメージを作成 PDFページを画像にします
イメージにフィルタを適用 イメージにフィルタを適用し、条件に一致する写真を返します
イメージの詳細を取得 画像の詳細を取得します
イメージを変換 指定したイメージフォーマットに変換します
入力からイメージを取得 入力からイメージを取得します
イメージ編集
イメージ/ビデオを回転 イメージや動画を回転させます
イメージのサイズを変更 イメージのサイズを変更します
イメージの背景を削除 イメージの被写体を残し、背景を削除します
イメージをマスク イメージに各マスクを適用します
イメージを結合 イメージを結合します
イメージを重ねて表示 イメージを重ねて表示します
イメージを切り取り イメージを指定サイズで切り取ります
イメージを反転 イメージを反転させます
テキストを重ねて表示 イメージにテキストを重ねて表示します
マークアップ マークアップツールを起動します
オーディオ
Shazamする Shazamで音楽を調べてもらいます
オーディオを録音 マイクを使ってオーディオを録音します
カメラ
ビデオを撮る カメラを使ってビデオクリップを撮影します
写真を撮る カメラを使って写真を撮影します
デバイス
スクリーンショットを撮る 現在の画面のスクリーンショットを撮影します
ビデオ
メディアをエンコード メディアを指定形式へエンコードします
メディアをトリミング メディアをトリミングする画面を表示します
プレイリスト
プレイリストに追加 指定した曲を指定したプレイリストに追加します
プレイリストを作成 指定した曲でプレイリストを作成します
プレイリストを取得 指定したプレイリストを取得します
ミュージック
オーディオファイルをミュージックに読み込む Mac限定。指定したオーディオファイルをミュージックに読み込みます
ミュージックの詳細を取得 指定したミュージックの詳細を取得できます
ミュージックを検索 指定した条件でミュージックを検索します
ミュージックを再生 ミュージックアプリで再生します
ミュージックを選択 ローカルのミュージックライブラリからミュージックを選択します
現在の曲を取得 現在再生中の曲を取得します
再生
ノイズコントロールモードを設定 AirPods Proなどのノイズコントロールを制御します
音量を設定 デバイスの音量を設定します
逆方向にスキップ 逆方向へスキップします
再生/一時停止 再生または一時停止します
再生を伝達 2つのデバイス間でミュージックまたはポッドキャストの再生を伝達します
再生出力先を変更 再生に使用するデバイスを変更できます
順方向にスキップ 順方向にスキップします
進める 曲を一定秒数、進めます
次に再生
次に再生に追加 選択した曲を次に再生に追加します
次に再生を削除 選択した曲を次に再生から削除します
写真
最後の読み込みを取得 最後に読み込まれた写真を写真アプリから取得します
最新のLive Photosを取得 写真ライブラリから最新のLive Photosを取得します
最新のスクリーンショットを取得 写真ライブラリから最新のスクリーンショットを取得します
最新のバーストを取得 写真ライブラリから最新のバースト写真を取得します
最新のビデオを取得 写真ライブラリから最新のビデオを取得します
最新の写真を取得 写真ライブラリから最新の写真を取得します
写真アルバムから削除 指定したアルバムから指定した写真や動画を削除します
写真アルバムに保存 指定したアルバムへ指定した写真や動画を追加します
写真アルバムを作成 指定した写真や動画を含むアルバムを作成します
写真を検索 条件に一致する写真を取得します
写真を削除 指定した写真を削除します
写真を選択 写真を選択します
読む  【iPhone/iPad/Mac】ショートカットのリスト関係のアクション解説まとめ

Web

RSS
RSS配信から項目を取得 RSS配信から最新項目を取得します
ページからRSS配信を取得 ページからRSS配信用のアドレスを取得します
Safari
URLを開く 入力として渡されたURLをSafariで開きます
Webを検索 指定ワードをWebで検索します
Web表示を表示 渡されたURLをSafariビューコントローラで表示します
Safariのリーダー
Safariのリーダーを使って記事を取得 渡されたURLから記事の詳細を取得します
記事にフィルタを適用 指定された記事リストの中から条件に一致する記事を返します
記事の詳細を取得 記事から特定の情報を取得します
URL
URL URLを次のアクションへ渡します
URLのコンポーネントを取得 URLの指定部分を取得します
URLを展開 短縮されたURLを展開します
入力からURLを取得 入力からURLを取得します
Webページ
Safari Webページの詳細を取得 渡されたSafari Webページから特定の情報を取得します
WebページでJavaScriptを実行 指定ページでJavaScriptを実行します
Webリクエスト
URLのヘッダを取得 HEADリクエストを使い、URLのHTTPヘッダを取得します
URLの内容を取得 URLの内容を取得します
Webページの内容を取得 Webページの内容を抽出します
リーディングリスト
リーディングリストに追加 リーディングリストに追加します

アプリごとの機能

Apple TVリモコン
大きな音を抑えるを設定 指定されたApple TVで大きな音を抑えるを設定
Apple TVでコンテンツをスキップ 指定されたApple TVで再生中のメディアを順方向または逆方向にスキップします
Apple TVでスクリーンセーバを開始 Apple TVでスクリーンセーバを開始します
Apple TVをスリープ Apple TVをスリープさせます
Apple TVをスリープ解除 Apple TVのスリープを解除させます
Apple TVを再生/一時停止 Apple TVを再生や一時停止します
AppをApple TVで開く Apple TVで指定アプリを開きます
キャプションを設定 Apple TVでキャプションを設定します
ユーザーアカウントを変更 Apple TVでユーザーアカウントを変更します
ライト/ダークモードを設定 Apple TVのライト/ダークモードを設定します
リモコンを表示 Apple TVリモコンをコントロールセンターに表示します
Keynote
アウトライン表示でプレゼンテーションを作成 アウトライン表示で新規プレゼンテーションを作成します
ショーモードでプレゼンテーションを再生 ショーモードでプレゼンテーションを再生します
プレゼンテーションを開く 指定したプレゼンテーションを開きます
プレゼンテーションを作成 テーマから新規プレゼンテーションを作成します
リハーサルモードでプレゼンテーションを開く スライドショーのリハーサルモードでプレゼンテーションを開きます
LINE
メッセージを送信 イメージ・動画などを添付したメッセージを送信します
FaceTime FaceTimeを使って指定の連絡先に通話します
発信 指定の電話番号に通話します
Numbers
スプレッドシートを開く 指定したスプレッドシートを開きます
スプレッドシートを作成 テンプレートからスプレッドシートを作成します
フォームにレコードを追加 既存のスプレッドシートのフォームの末尾にレコードを追加します
表の一番上または一番下に行を追加 スプレッドシートの一番上か一番下に入力済みの本文の行を追加します
Pages
書類を開く 指定された書類を開きます
書類を作成 テンプレートから新規書類を作成します
発表者モードで書類を開く 発表者モードで書類を開きます
Safari
URLを開く 入力として渡されたURLをSafariで開きます
Webを検索 指定ワードをWebで検索します
Web表示を表示 渡されたURLをSafariビューコントローラで表示します
表示を開く Safariで表示を開きます
Safariでリーダーを表示/非表示 現在のページのリーダーモードを変更します
Safariのリーダーを使って記事を取得 渡されたURLから記事の詳細を取得します
記事にフィルタを適用 指定された記事リストの中から指定された条件に一致する記事を返します
記事の詳細を取得 渡された記事から特定の情報を取得します
Safari Webページの詳細を取得 渡されたSafari Webページから特定の情報を取得します
WebページでJavaScriptを実行 Safari WebページでJavaScriptを実行します
Webページの内容を取得 Webページの内容を取得します
タブを開く 選択したタブを開きます
タブを探す 指定された条件に一致するタブを検索します
タブを閉じる 選択したタブを閉じます
新規タブを作成 現在のタブグループで新規タブを開きます
新規プライベートタブを作成 プライベートタブグループで新規タブを開きます
タブグループを開く 選択したタブグループを開きます
タブグループを作成 空のタブグループを作成します
タブグループを探す 条件に一致するタブグループを検索します
ブックマークを開く 選択したブックマークを開きます
ブックマークを探す 条件に一致するブックマークを検索します
リーディングリストに追加 渡されたURLをリーディングリストに追加します
リーディングリスト項目を開く 選択したリーディングリスト項目を開きます
リーディングリスト項目を探す 条件に一致するリーディングリスト項目を検索します
Safari集中モードフィルタを設定 指定された集中モードが有効になっている時の挙動を設定します
ツイッター(X)
ツイート 入力内容でツイートします
新しいツイートを作成 新しいツイートを作成をツイッターアプリで実行します
ダイレクトメッセージを作成 ダイレクトメッセージを作成をツイッターアプリで実行します
QRコードをスキャン QRコードをスキャンをツイッターアプリで実行します
キーワード検索 キーワード検索をツイッターアプリで実行します
いま起きていることを見つけよう いま起きていることを見つけようをツイッターアプリで実行します
Watch
オーディオAppを自動起動を設定 オーディオAppを自動起動のオンオフを切り替えます
手首を上げてスリープを解除を設定 手首を上げてスリープを解除のオンオフを切り替えます
常にオンに設定 常に画面をオンを切り替えます
iPhoneを呼び出す ペアリングされたiPhoneでサウンドを再生します
シアターモードに設定 シアターモードのオンオフを設定します
スクールタイムを設定 スクールタイムのオンオフを設定します
フラッシュライトを設定 フラッシュライトを有効にします
マイ文字盤を取得 現在追加されている全ての文字盤を取得します
現在の文字盤を取得 現在アクティブな文字盤を取得します
消音モードに設定 消音モードのオンオフを設定します
文字盤を設定 アクティブな文字盤を設定します
防水ロックを設定 防水ロックのオンオフを設定します
ウォレット
支払いを請求 デバイス上の支払いAppを使い、指定した人に請求します
支払いを送金 デバイス上の支払いAppを使い、指定した人へ送金します
カレンダー
イベント参加者にフィルタを適用 イベント参加者の中から条件に一致する人を返します
イベント参加者の詳細を取得 イベント参加者から特定の情報を取得します
イベントを削除 全てのイベントをカレンダーから削除します
カレンダーイベントの詳細を取得 指定したイベントの詳細を取得します
カレンダーイベントを検索 条件に一致するカレンダーイベントを返します
カレンダーイベントを編集 カレンダーイベントの特定の情報を設定します
カレンダーで開く 指定日かカレンダーイベントをカレンダーAppで開きます
もうすぐ行われるイベントを取得 もうすぐ行われるイベントを日時が近いものから順に取得
新規イベントを追加 新規イベントをカレンダーに追加します
新規カレンダーを追加 新しいカレンダーを追加します
カレンダー集中フィルタを設定 指定された集中モードが有効になっているとき、カレンダーの挙動を設定します
ヘルスケア
ヘルスケアサンプルを記録 ヘルスケアAppにデータを追加します
ワークアウトを記録 ヘルスケアAppにワークアウトの記録を追加します
ヘルスケアサンプルの詳細を取得 渡されたヘルスケアサンプルから特定の情報を取得します
ヘルスケアサンプルを検索 条件に一致するヘルスケアサンプルを検索します
アクティブエネルギーのハイライトを表示 ヘルスケアAppでアクティブエネルギーを表示します
ボイスメモ
ボイスメモを検索 条件に一致するボイスメモを検索します
フォルダを開く ボイスメモで特定のフォルダを開きます
フォルダを作成 ボイスメモで特定のフォルダを作成します
フォルダを作成 指定されたフォルダを削除します
再生設定を変更 ボイスメモで再生速度を設定します
録音を再生 録音を再生します
録音を作成 ボイスメモで新規録音を作成します
録音を削除 指定された録音を削除します
録音を停止 ボイスメモの録音を停止します
録音を選択 ボイスメモで特定の録音を開きます
最新のボイスメモを開く 最新のボイスメモを開くを、ボイスメモAppで実行します
メール
メールで検索 条件に一致するメールを検索します
メールボックスを開く 特定のメールボックスを開きます
メールアドレス 指定されたメールアドレスを次のアクションへ渡します
メールアドレスを選択 連絡先からメールアドレスを選択し、次のアクションへ渡します
入力からメールアドレスを取得 入力からメールアドレスを取得します
メールを送信 指定内容でメールを送信します
メール集中モードフィルタを設定 指定された集中モードが有効になっているときのメールAppの挙動を設定
VIPメールボックスを表示 VIPメールボックスを表示します
メモ
ノートを作成 渡された内容でメモを作成します
メモに追加 渡された内容を指定メモの末尾に追加します
メモをピンで固定 指定メモをピンで固定します
メモを開く 指定メモを開きます
メモを検索 条件に一致するメモを検索します
メモを削除 指定メモを削除します
メモの設定を変更 メモの設定を変更します
メモ表示を開く メモで特定の表示を開きます
タグを開く メモで特定のタグを開きます
タグを作成 指定タグが存在しない場合、新規作成します
タグを削除 指定されたタグを削除します
メモからタグを削除 タグが存在する場合、そのタグをメモから削除します
メモにタグを追加 必要な場合はメモに指定タグを追加します
フォルダを開く 指定したメモフォルダを開きます
フォルダを作成 指定したフォルダを作成します
フォルダを削除 指定したフォルダを削除します
メモをフォルダに移動 指定メモを指定フォルダへ移動します
リマインダー
Create List リストを新規作成します
Search in Reminders リマインダーを開き、指定テキストの検索を実行します
リマインダーの詳細を取得 指定したリマインダーから特定の情報を取得します
リマインダーリストを開く 指定したリストを開きます
リマインダーを検索 指定条件に一致するリマインダーを検索します
リマインダーを削除 指定リマインダーを削除します
リマインダーを編集 指定リマインダーを編集します
次回以降のリマインダーを取得 期限が最も近いリマインダーから順番に取得
新規リマインダーを追加 新規リマインダーを指定リストに追加します
時計
アラームを作成 新規アラームを作成します
アラームを切り替える アラームのオンオフを切り替えます
すべてのアラームを取得 時計Appのすべてのアラームを取得します
タイマーを開始 時計Appで指定時間のタイマーを開始
タブを開く 指定したタブを開く
設定
クローズドキャプション+SDHを設定 アクセシビリティ「クローズドキャプション+SDH」を設定します
コントラストを上げるを設定 アクセシビリティ「コントラストを上げる」を設定します
視差効果を減らすを設定 アクセシビリティ「視差効果を減らす」を設定します
透明度を下げるを設定 アクセシビリティ「透明度を下げる」を設定します
Apple Watchリモート画面を開始 アクセシビリティ「Apple Wathcリモート画面」を設定します
AssistiveTouchを設定 アクセシビリティ「AssistiveTouch」を設定します
LEDフラッシュを設定 アクセシビリティ「LEDフラッシュを設定します
VoiceOverを設定 アクセシビリティ「VoiceOver」を設定します
アクセスガイドを開始 アクセシビリティ「アクセスガイド」を開始します
カラーフィルタを設定 アクセシビリティ「カラーフィルタ」を設定します
サウンド認識を設定 アクセシビリティ「サウンド認識」を設定します
スイッチコントロールを設定 アクセシビリティ「スイッチコントロール」を設定します
ズームを設定 アクセシビリティ「ズーム」を設定します
テキストサイズを設定 アクセシビリティ「テキストサイズ」を設定します
バックグラウンドサウンドの音量を設定 アクセシビリティ「バックグラウンドサウンド」の音量を設定します
バックグラウンドサウンドを変更 アクセシビリティ「バックグラウンドサウンド」を変更します
バリアフリー音声ガイドを設定 アクセシビリティ「バリアフリー音声ガイド」を設定します
ホワイトポイントを設定 アクセシビリティ「ホワイトポイント」を設定します
モノラルオーディオを設定 アクセシビリティ「モノラルオーディオ」を設定します
ライブキャプション(ベータ版)を設定 アクセシビリティ「ライブキャプション(ベータ版)」を設定します(米国orカナダ限定)
音声コントロールを設定 アクセシビリティ「音声コントロール」を設定します
画面の読み上げを開始 アクセシビリティ「画面の読み上げ」を設定します
拡大鏡を開く アクセシビリティ「拡大鏡」を開きます
認識されるサウンドを設定 アクセシビリティ「サウンド認識」を設定します
反転(クラシック)を設定 アクセシビリティ「反転(クラシック)」を設定します
反転(スマート)を設定 アクセシビリティ「反転(スマート)」を設定します
アクセシビリティキーボードを設定 アクセシビリティ「アクセシビリティキーボード」を設定します。
スローキーを設定 早く入力されたキーの認識を無効にします。
ヘッドポインタを設定 アクセシビリティ「ヘッドポインタ」を設定します
マウスキーを設定 アクセシビリティ「マウスキー」を設定します
代替ポインタアクションを設定 アクセシビリティ「代替ポインタアクション」を設定します
フルキーボードアクセスを設定 アクセシビリティ「フルキーボードアクセス」を設定します
複合キーを設定 アクセシビリティ「複合キー」を設定します
連絡先・電話
電話番号 電話番号を次のアクションへ渡します
電話番号を選択 連絡先Appを使って電話番号を選択します
入力から電話番号を取得 入力から電話番号を取得します
新規連絡先を追加 新規連絡先を追加します
入力から連絡先を取得 入力から連絡先を取得します
連絡先 指定された連絡先を次のアクションへ渡します
連絡先の詳細を取得 指定した連絡先から特定の情報を取得します
連絡先を検索 条件に一致する連絡先を検索します
連絡先を選択 連絡先から人を選択し、次のアクションへ渡します
連絡先を編集 連絡先の特定項目を編集します
日付
日付をフォーマット 受け取った日付を指定した形式にフォーマットします
日付間の時間を取得 2つの日付の差を取得します
日付 今日または指定した日付を取得します
日付を調整 日付を加算または減算します
入力から日付を取得 入力から日付を取得します
時間帯を変換 タイムゾーン変換を行います
読む  【iPhone/iPad/Mac】ショートカットのURLのヘッダ取得などまとめて解説

ショートカット関連リンク

ショートカットの基礎
ショートカットの仕組み・作り方などの基礎を解説しています。
ショートカットのカテゴリトップ
ショートカットのカテゴリトップページへ移動します。
オートメーションの使い方
オートメーションの使い方などを解説しています。
使用端末による違い
ショートカットを使用できる4端末による違いをまとめています。
サンプルレシピ
中の人作のサンプルレシピ集です。役に立つものはありません。
ウィジェットの解説
ショートカットをウィジェットに表示する方法を解説しています。
アクション一覧
ショートカットで使用可能なアクションを全て掲載しています。(サードパーティアプリは除く)
Visited 118 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました